« もっと働け | トップページ | 締め忘れ »

2012/11/13

プレコ

007

昨日午後から時間があったのでペットショップに出かけました
水槽の魚を買い足すのも久しぶり
もはやレギュラーになった感も強いプレコを買ってきました
実は夏場に2度入れたのですが
何を隠そう暑さには弱い熱帯魚
アフリカやアマゾンの川だって水温は25℃程度だそうです
だから一般的に熱帯魚が普通に暮らせる限界は28℃までと言われます

水槽の水は真夏になれば30℃を超えます
ファンを回して涼しくしても28℃が限界
これでは環境に慣れていない魚はイチコロというわけ
だから気温が下がるまではプレコを買うのを控えていました
その間ガラス面のコケは水換えにとき分度器で取っていました
週に一度の作業ですが意外に面倒臭いんです

さあ、今回のプレコは長生きしてくれるでしょうか
珍しくアルビノ種で肌色に近い吸いつきナマズ
横着な飼い主に楽をさせてくれるでしょうか?

|

« もっと働け | トップページ | 締め忘れ »

コメント

こんにちわ!

プレコ、長生きしてくれるといいですね。
水温がやはり、大切なのですね。
また、見せて下さいね。

投稿: うさうさ | 2012/11/13 10:54

前は2~3年生きてたんですが
今年に入って一週間と持ちません
ここから先の時期の方が温度管理は楽です

投稿: ひろ | 2012/11/13 14:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« もっと働け | トップページ | 締め忘れ »