« ズレる | トップページ | メンテナンス »

2012/10/02

台風一過?

002

日曜日は台風17号の影響で荒れ模様の天気
この日は多くの小学校で運動会が予定されていたようで
朝6時過ぎには校門前でたくさんのお父さん方が並んでいました
こういうときはお母さんではなくてお父さんの仕事
私にも覚えがあります
しかし6時半には警報が発令されてやっぱり中止

昼過ぎから次第に雨と風が強くなり
窓伝いに雨漏りしはじめ
慌てて雨粒を受ける容器を窓際におきました
ひとつだけで済んでた頃はよかったんですが
3か所から雨漏りがし出したときはさすがにこれ以上置くとこがなくて焦りました

うってかわって月曜日はいいお天気
けっこう雲も出てたんですっきりした台風一過とはいえませんが
青空が見えるとなんとなくホッとします

昨日は従兄の二女が結婚するということで
お祝いを持って羽曳野まで出かけました
大安のこの日にしようと親戚と相談したんですが
台風の影響が残らずに助かりました

気温は特に低いわけではありませんが
秋らしい爽やかな風が吹いていました
靴下を脱いでいたら寒くなってきました

|

« ズレる | トップページ | メンテナンス »

コメント

8月は猛暑で渇水、と思いきや9月は一転残暑と不安定な豪雨の連続、そして10月は台風銀座状態…。

運動会や冠婚葬祭には台風はホントに厄介ですね(汗)。危険性のない(俄か雨など)青空を見るとほっとします。

しかし、そういう青空が広がる割合が増えてくる頃にはもう冬がそこまで来てるんですよね…(^^A;)。

投稿: あっけ | 2012/10/07 23:41

8月関西では毎日のように激しい雷雨に見舞われ関東が水不足だと聞き驚きました
台風もそうなんですが影響を受けたのは17号だけで後は関係なかったようです
日本も広いもんです

この三連休も運動会が多かったみたいです
今回は晴れてよかったですね

それでも朝6時ごろに出勤すると薄手の長袖では寒く感じるようになりました
おかげで忙しくしております

投稿: ひろ | 2012/10/08 07:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ズレる | トップページ | メンテナンス »