« こけらおとし | トップページ | はだしで遊ぶと »

2012/09/09

明太子のユッケ

002

以前何度か通ったお好み焼き屋さんでよく食べたメニューです
一口サイズに切った明太子にごま油をかけ
中央に玉子の黄身を乗せ薬味ネギをあしらっただけという超簡単メニュー

明太子に玉子の黄身という 高脂血症の方にはお勧めできないメニューは
ごま油と明太子の塩加減が今では食べられないユッケの雰囲気を醸し出します
なさそうで大アリのこの組み合わせ
お酒のアテには申し分ありません

|

« こけらおとし | トップページ | はだしで遊ぶと »

コメント

これは是非真似してみたいと思います。
辛子明太子は、福岡に行く度に買うし、親戚が送ってくれたりもします。
一度に沢山食べるのは身体にも良くないし、(高価なのでもったいないし)必ず冷凍しています。
ご飯と共にそのまま食べるのが一番美味しいような気もしますが、なにか一品料理にしたいのです。
こんなに一度には食べませんが、作ってみます。

投稿: persian | 2012/09/10 19:06

明太子はそのままが一番美味しいですよね
でも大量にいただいたとき目先を変えるのには面白い食べ方だと思います
ごま油とネギだけでも雰囲気は変わりますよ
一度お試しください

投稿: ひろ | 2012/09/11 05:58

その後作りました。
美味しかったですよ。
ありがとうございましたm(_ _)m

投稿: persian | 2012/09/18 12:57

これは簡単ですからね
白ワインにも合うと思います

投稿: ひろ | 2012/09/18 14:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« こけらおとし | トップページ | はだしで遊ぶと »