シイタケのオイスターソース煮
奈良産の生シイタケを見つけレシピも考えず買ってきました
後からネットで検索して見つけたのがこちら
シイタケの軸を切り薄切りにします
シイタケには片栗粉をまぶして下準備
ごま油を熱して刻みショウガとガーリックパウダーをふってから
小エビを炒めてからシイタケをいれます
軽く炒めてから酒・みりんで煮て
オイスターソースを入れました
最初にオイスターソースを入れすぎたので
後から大量の酒を入れたしたのもご愛敬
なんとかコクのあるスープでシイタケをいただくことができました
| 固定リンク
コメント
アワビのオイスターソース煮を作る度胸も
食べに行く甲斐性もないので
エエのを教えていただきました〜!
投稿: アルティマ | 2012/09/15 08:16
長いことアワビを食べていないのでどんな食材か忘れてしまいました
素直に生シイタケ、旨かったです
単一食材の料理って良いも悪いも味付け如何ですから
妙にプレッシャーがかかりますわ
投稿: ひろ | 2012/09/15 08:25
こんにちわ!
シイタケのオイスターソース煮とは、
アイデア料理ですね。
今から、どんどん、きのこが美味しくなり
これは、嬉しいメニューですね。
投稿: うさうさ | 2012/09/15 14:39
肉厚のいいシイタケを見つけたものでこういうのを作ってみたかったんです
以前に筍とシイタケで似たようなのを作ったんですがその時は塩麹で味付けました
意外とこういうのが美味しいんですよね
投稿: ひろ | 2012/09/15 14:46