梅雨入り前
昨日の15時前の湿度計です
およそ6月とは思えない湿度で
このあと34%まで下がりました
冬場並みに空気が乾いているようです
天気予報で今日か明日くらいに梅雨入りするかもしれないと言ってました
大阪では6月7日が梅雨入りの平均だとか
気温が上がってもこれだけ湿度が低いと
直射日光に当たらなければけっこう快適だったりします
それも梅雨入りすれば一変して蒸し暑くなるんでしょうね
どんな気候でも大きな変化は望ましてありません
身体は環境に適合して一番いい状態を保とうとします
それがホメオスタシスというやつです
しかし大きな変化になればなるほどついていけず
環境に適合できなくて体調を崩しやすくなります
今まで比較的爽やかで穏やかな日が続いていただけに
いらぬ心配をしてしまうのです
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
湿度計があると、いいですね。
山口県、今日、梅雨入りしました。
ちょっと、鬱陶しいなぁと・・・。
夏生まれ、カラッと晴れた日が好き。
とは言え、雨も必要ですね。
投稿: うさうさ | 2012/06/08 12:50
近畿地方も午前中に梅雨入り宣言があったそうです
雨降ってなかったのに…
今年もクーラーなしで寝るのですが
気持ちよく寝るのも梅雨の間だけ
できれば梅雨の方がありがたいです
投稿: ひろ | 2012/06/08 14:02