« DUO+@木金堂 | トップページ | スクイーズ »

2012/06/03

トマトソースで食べるグリルチキン

004

前日食べたポトフの残り汁少々
なんとかこれを使いたいという本末転倒の発想から作ったおかずです
安かったので買い置きしておいたホールトマト
これを混ぜたらそれなりのソースができるだろうと考えたのですが

それを何にかけて食べるかは後から考えて
魚か鶏肉に絞ったところで
結局鶏モモ肉に決定

ソースの味付けは醤油とガーリックパウダー
あとはもともとポトフだったわけですから
野菜の旨みがしっかり出てコンソメで味付けしていたので
むしろ余分な味付けは不要
微調節という程度しか醤油を入れていません

モモ肉は塩コショーだけで
グリルで15分間焼きました
その間フライパンで長ネギを炒めて
横に添えます

味そのものはよかったのですが
ソースがシャバシャバで絡みが悪かったことが残念なとこ
夜は残ったソースを片栗粉でとろみをつけたらそれも解消されました

|

« DUO+@木金堂 | トップページ | スクイーズ »

コメント

美味しそうね!

お料理見るのに、首を横にして見たのは私だけ?

投稿: 金つば | 2012/06/03 09:35

性格歪んでるもんで真正面から写真撮れなくなりました
平衡感覚を失わない程度でお願いします

投稿: ひろ | 2012/06/03 10:22

油を捨てたのに、冷蔵庫に唐揚げ予定のモモ肉があり思案しておりました。
明日の晩御飯決まりました(^O^) ありがとうございます。

投稿: うどん好きのあゆ | 2012/06/03 18:36

皮の焦げた部分があるので唐揚げよりグリルチキンの方が好きです
塩コショーだけであっさり焼いてもいいし
醤油・酒・みりん・柚子胡椒でしばらくつけてから焼いても美味いです
ソースはお好みで…

グリルを洗うのが面倒なだけで油処理もないので手間は少ないですね

投稿: ひろ | 2012/06/03 18:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトソースで食べるグリルチキン:

« DUO+@木金堂 | トップページ | スクイーズ »