心と身体をつなぐトラウマセラピー
何年か前に買って再び読んでみました
「ソマティック・エクスペリエンス」というセラピーのことが書かれた本なんですが
肝心のソマティック・エクスペリエンスについて何も知らないのですから
わけがわからないというのが正直なところ
昭和の時代にスマートフォンのマニュアルを読むとこんな感覚になったかもしれません
ただトラウマという事象が人の心や身体に影響を与えるというのは充分理解できます
厄介なのは本人すら認識していない潜在的な事柄を明確にし問題解決を図るということ
少なくともこれだけを読んでそのノウハウを得られるほど世の中甘くはないようです
具体的な技法を知りたくばセラピスト養成の講義を受けに来いといったところでしょうか
オステオパシーにも「ソマティックエモーショナル・リコール・アンド・リリース」という技法があり
「体性感情の再現と再燃」という訳されていますが
こちらのソマティック・エクスペリエンスの方も
トラウマを再現して再燃するという過程が必要であるとのこと
何かしらの共通点はあるようです
肝心のトラウマに対する説明はとても理解しやすく説得力のあるものでした
しかしひとつ気になったのは心理的要因による様々な障害が
すべてトラウマだけで解決できるのだろうかという問題です
ここに書かれていることがどうこういうのではなく
いくつかの要因の中のひとつにしか過ぎないとしたら
トラウマ以外のものには適用できないということになりそうです
それでも本書には興味深い解説がいくつもあります
しばしばフェルトセンスという言葉が出てくるのですが
クラニオセイクラル・ワークの本にもしばしば登場する用語です
「言葉では表せない感情に取り巻かれた身体感覚」
そんな意味では共通しているようです
そのあたりのセンスが欠如している私にはさらなるお勉強が必要みたいです
わけのわからない本をわかったような顔をして読むのは難しいものです
ただ深みにはまらないかだけが唯一心配なんですが
また関連した本をアマゾン・アタックしてしまいました
| 固定リンク
« 征服する | トップページ | 動きが心をつくる »
コメント
こんにちわ!
心と身体をつなぐトラウマセラピーって、
そのネーミングに惹かれますね。
ソマティック・エクスペリエンスという
言葉、初めて聞きました。
こちらへお邪魔すると、新発見があります。
投稿: うさうさ | 2012/06/26 16:05
惹かれて買ったんですがイマイチわからずじまい
私もソマティック・エクスペリエンスについては何も知らないのです
投稿: ひろ | 2012/06/26 16:18