UB40
学生時代に流行り出したのがレゲエ
それまでフォークソングが一番カッコいいと信じていたのですが
当時のアルバイト先の友達がジャズのベーシストと熱狂的なレゲエ好き
どうも周りの環境に染まりやすい傾向があるようで
自然な成り行きでジャズとレゲエを聞き出しました
そのころ人気だったのがUB40
失業者給付金の申請書様式名からグループ名をつけたそうですが
最近、メンバー4人が相次いで破産宣告受けたというニュースが舞い込んできました
マジで失業給付を受けたらシャレにならない話です
レゲエといえばボブ・マーリーが有名ですが
UB40の音楽は洗練された感じが好きでよく聴いていたものです
このアルバムには収録されていませんが
大好きだった「Labor of love」に入ってた「Cherry Oh baby」
あのころ聴いてたカセットテープはどこへ行ったんでしょう
| 固定リンク
コメント