« お久しぶりです | トップページ | 稽古 »
初夏のころから何度も登場していますが 通勤の道のりある田んぼです 苗代がここの田んぼに運ばれたのは5月だったと思います 数カ月たって大きく成長しました
稲穂もたわわに実ります 色づき始めました
一面黄金色に染まるころ稲刈りが行われ ここも土色に模様替え
季節の移り変わりをはっきりと教えてくれる光景です
投稿者 ひろ 時刻 05:09 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
もうすぐ稲刈りのようですね。
こちらでは関係ないと思いますが、田んぼをみると
放射能は大丈夫なのかしらとひとごとながら
考えてしまいます(^ー^;A
まったく、福島近郊の野菜や、お米を作ってる農業やっ
ている方、牧畜をされている方々はお気の毒ですね。
投稿: みさりん♪ | 2011/09/28 11:21
正直、量的な問題だけで日本中影響を受けていると思います 毎日福島県産のキュウリを食べてますし なるようにしかならないと思ってます むしろ過剰な心配で嫌な思いで一日を過ごす方が身体に悪いんじゃないかと考えます 今のところ心配しても特別な方策もありませんのでジタバタするつもりもありません
投稿: ひろ | 2011/09/28 12:25
こんばんわ!
稲穂を見ると、新米の季節だなぁと 思いますね。 食欲の秋になります。 美味しいお料理で、疲れを吹っ飛ばして いかないとなぁ。
投稿: うさうさ | 2011/09/28 21:43
もうすばらくするとふっくらした御飯が食べられますね とはいえ我が家では親戚が作った米を食べていますから 去年のを消費して新しい米にかわるのは年末くらいになります
投稿: ひろ | 2011/09/29 06:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 稲穂:
コメント
もうすぐ稲刈りのようですね。
こちらでは関係ないと思いますが、田んぼをみると
放射能は大丈夫なのかしらとひとごとながら
考えてしまいます(^ー^;A
まったく、福島近郊の野菜や、お米を作ってる農業やっ
ている方、牧畜をされている方々はお気の毒ですね。
投稿: みさりん♪ | 2011/09/28 11:21
正直、量的な問題だけで日本中影響を受けていると思います
毎日福島県産のキュウリを食べてますし
なるようにしかならないと思ってます
むしろ過剰な心配で嫌な思いで一日を過ごす方が身体に悪いんじゃないかと考えます
今のところ心配しても特別な方策もありませんのでジタバタするつもりもありません
投稿: ひろ | 2011/09/28 12:25
こんばんわ!
稲穂を見ると、新米の季節だなぁと
思いますね。
食欲の秋になります。
美味しいお料理で、疲れを吹っ飛ばして
いかないとなぁ。
投稿: うさうさ | 2011/09/28 21:43
もうすばらくするとふっくらした御飯が食べられますね
とはいえ我が家では親戚が作った米を食べていますから
去年のを消費して新しい米にかわるのは年末くらいになります
投稿: ひろ | 2011/09/29 06:32