ハッシュドポテトのチーズ焼き
どっかのサイトで見つけたので作ってみました
ジャガイモを千切りにして小麦粉をつなぎにして
塩コショーを振りかけ練り合わせます
サラダ油を引いてお好み焼きを焼くときの要領で焼きあげます
黄金色になりかけたところまで焼くんですが
最後5分くらい前にとろけるチーズを乗せて焼きあげます
みじん切りではなく千切りにしていますので
ハッシュドポテトといえるかどうかわかりませんが
少し変わった食感が味わえます
persianさんのところでポテトを使ったピザを作っておられましたが
チーズを乗せるならピザソースを塗ってベーコンやトマトなどを乗せて
最後にオーブントースターで焼きあげても面白そうです
今度はそれにチャレンジしてみるつもりです
気が変わらなければですが・・・
| 固定リンク
コメント
ご紹介、ありがとうございますm(__)m
あの時仰ってたのがこれですね。
ハッシュドポテトって大好きなんですよ。(でも自分では作った事がない)
それに、チーズを乗せるだけでもとっても美味しそうですね。
そのうちに作ってみたいと思います。
確かに、これに、ピザソースや具も乗せるとまた違う美味しさになるでしょうね。
投稿: persian | 2011/09/17 13:52
ちょうど焼き上がりの食感がピザにそっくりなんで使えそうかなとは思っていました
これも意外に簡単にできたので今度はもうひと工夫してみます
投稿: ひろ | 2011/09/17 14:37
おいしそうですね。
やってみよっと。
でもじゃがいもってなかなか買わないのよね(^^;
カレーにもじゃがいも入れない派なので(笑)
手抜きの料理がばれますね(^ー^;A
ピザソースかけてもおいしそうですね。
鉄板で焼いたら、あつあつでおいしそう。
あっ鉄板片づけるのが大変か∑(゚o゚ (笑)
投稿: みさりん♪ | 2011/09/18 11:01
このジャガイモは親戚から2ケースもらった分です
けっこう食べ応えがあります(笑)
フライパンで焼いたのですが意外に手間いらずで美味しくいただけました
投稿: ひろ | 2011/09/18 11:44