« 七夕 | トップページ | 酢ゴボウ »

2011/07/08

ろくろ首の首はなぜ伸びるのか

Photo_2
ろくろ首の首はなぜ伸びるのか 武村 政春

アタックネットでブックレビューが掲載されました
こちらをご覧くださいませ

ろくろ首のような空想上の生き物(妖怪)を医学的に考察するとどうなるか?
「空想非科学大全」という類似のシリーズもありますが
荒唐無稽のギャグに近い科学ではなく
現実味の高い科学ですから読み応え抜群です

大がかりなジョークは大人ならではの遊びです

|

« 七夕 | トップページ | 酢ゴボウ »

コメント

著者は医学博士なんですね。
こういう遊びは好きです。
取り寄せ読んでみます。

投稿: すくわか | 2011/07/08 13:40

ち密な計算の上に導き出された「でたらめ」は大人を唸らせます
壮大なる知的なジョークを満喫した後は何とも言えないそう快感が残ります

是非お読みください
アマゾンのロープライスでなら決して損はさせません(笑)

投稿: ひろ | 2011/07/08 14:28

私の事を言ってるのかとどきっとしました(笑)

ダンスでも、首を伸ばします。

首長族ほど、長くないですが(≧▽≦)

投稿: みさりん♪ | 2011/07/08 18:28

こんばんわ!

ブックレビュー、見て来ました。
そして、ひろさんって、そこから
きてたのだと、今更なから、気付いて
戻って来ました。(^^ゞ

投稿: うさうさ | 2011/07/08 22:34

みさりん♪

夜中にこそっと行燈の油をなめたら完璧ですね

 
うさうささん

ブックレビューをご覧いただきありがとうございます
読んでるうちにわけがわからなくなったんですね(笑
ネット迷子にならなくてよかったですね

投稿: ひろ | 2011/07/09 07:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ろくろ首の首はなぜ伸びるのか:

« 七夕 | トップページ | 酢ゴボウ »