トニーズテーブル
初代のベッドをひっぱり出してきました
折り畳みができるベッドで開業してから1年ちょっと使っていました
アメリカ製のトニーズテーブルと言いますが
昔はこれを車で持ち運んで出張もしていました
今は時間に余裕がないので基本的にこれを運んで仕事することはなくなりました
意外に軽くて持ち運びには便利なんですが
造りがちょっとちゃちな感じが玉にきずでした
あるとき某柔道の金メダリストが来院したいという希望をきいたのですが
その方の体重が引退されたとはいえども120kgほどあって
どうもこのトニーズテーブルでは心もとないということで
急遽後ろのしっかりしたベッドを買いました
結局その金メダリストは世界遠征でなかなか日本に帰ってこれず
いつのまにやら話はなかったことに・・・
それでもこのベッドだけは今も活躍しています
半面トニーズテーブルは引退を余儀なくされ
陽の目を見ることなしに数年間物置に放置
このたびSmile Again東日本大震災チャリティーコンサートが行われ
私も整体ブースを作ってもらい活躍の場を設けてもらいました
再び陽の目をあびることになったトニーズテーブル
こちらもスマイルアゲインといきたいところです
しかししっかりと汚れていたので
洗剤を買ってきてきれいに手入れしました
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
トニーズテーブル、先日、活躍で来て、
本当に、よかったですね。
昨日のレス、そのうち飽きる・・・
ここ、笑えました。
私も、いつまで、するのかなと思いつつ、
仕事が終わって帰ると、PC取られたり。(^^ゞ
投稿: うさうさ | 2011/07/13 16:18
ココログも開始当時はご主人の方がはりきっておられましたが、真っ先に飽きられましたからね(笑
いいとこ1年くらいでまた新しいことなさるんじゃないですか?
投稿: ひろ | 2011/07/13 16:25