« 改装 | トップページ | とことん使おう »
この夏初めてのスイカを食べました 大きな声では言えませんが・・・ ウチの嫁が私の父親に父の日のプレゼントとして買ってきてくれたものです ご相伴にあずかった私が一番たくさん食べたのは内緒なんですが 毎年スイカを食べると本格的な夏を感じます
食べた後は皮を向いて白いところだけを漬物にして食べました 食べられる部分は何でも食べようとする執念は人一倍 タッパ―に入れて市販の浅漬けの素を注いで2~3時間冷蔵庫に入れておくと 昼ごはんのおかずに早変わり 意外と美味しいんですよね
投稿者 ひろ 時刻 05:54 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
すいかの漬物好きですw。 少し塩昆布をいれる私は塩分採り過ぎでしょうかw。
投稿: すくわか | 2011/06/29 12:18
白菜をつけるときは昆布や鷹の爪を加えることで旨みが増しますね こういうちょっとした工夫は家飯を美味しくいただく知恵なんでしょうね
塩分の問題は総量で減らせばいいと思います 塩分控えめのものを大量に食べても無意味でしょうし
投稿: ひろ | 2011/06/29 13:03
オオーw(*゜o゜*)w スイカでは、ありませんかっ!
今日のように、うだるような暑さには これ、持って来いです。 漬けものを、作られたとは、流石です。
今日は、暑い中、用事があって、久々、 自転車で、出かけましたが、凄い日差し。 お昼寝で、疲れを取りました(笑
投稿: うさうさ | 2011/06/29 16:48
初めて食べるスイカで逃げ場のない夏を感じました(笑) ちょうど瓜の漬物を食べたかったので作ってみました 最近はお手軽な浅漬けの素が売られてますからね 昨日も別のタイプのを買ってきました
自転車でちょっと出かけただけで日焼けしますからね ホント暑いです
投稿: ひろ | 2011/06/30 06:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 初物:
コメント
すいかの漬物好きですw。
少し塩昆布をいれる私は塩分採り過ぎでしょうかw。
投稿: すくわか | 2011/06/29 12:18
白菜をつけるときは昆布や鷹の爪を加えることで旨みが増しますね
こういうちょっとした工夫は家飯を美味しくいただく知恵なんでしょうね
塩分の問題は総量で減らせばいいと思います
塩分控えめのものを大量に食べても無意味でしょうし
投稿: ひろ | 2011/06/29 13:03
オオーw(*゜o゜*)w
スイカでは、ありませんかっ!
今日のように、うだるような暑さには
これ、持って来いです。
漬けものを、作られたとは、流石です。
今日は、暑い中、用事があって、久々、
自転車で、出かけましたが、凄い日差し。
お昼寝で、疲れを取りました(笑
投稿: うさうさ | 2011/06/29 16:48
初めて食べるスイカで逃げ場のない夏を感じました(笑)
ちょうど瓜の漬物を食べたかったので作ってみました
最近はお手軽な浅漬けの素が売られてますからね
昨日も別のタイプのを買ってきました
自転車でちょっと出かけただけで日焼けしますからね
ホント暑いです
投稿: ひろ | 2011/06/30 06:41