« 必要最小限の力 | トップページ | 秋の忘れもの »

2010/12/05

NAT KING COLE

Nat_king_cole
NAT KING COLE TWIN BEST NOW

ジャズの男性ボーカリストといえばフランク・シナトラしか知らなかったのは昔の話
フランクの次に名前を覚えたのがナット・キング・コール
ジャズボーカリストと言っても当時はジャズがポピュラーだったわけで
流行歌手の草分け的存在だったのかもしれません

ベストアルバムだけでも多くのものが存在するはずですが
この二枚組のアルバムには
「モナリザ」「ルート66」「枯葉」「イパネマの娘」など
あまりにも有名な曲が並びます
単なる懐メロ的な感じはせず
現在でもナット・キング・コールを基本としたボーカリストが多いように思います
そういう点では本当のスタンダードかもしれません

|

« 必要最小限の力 | トップページ | 秋の忘れもの »

コメント

こんにちわ!

フランク・シナトラって、あまりに有名ですものね。
私も、知ってるくらいだから(笑う
ナット・キング・コールっていう方ですか。
なかなかの歌声ですね。

投稿: うさうさ | 2010/12/05 12:31

ジャズがお好きな方にとってはナット・キング・コールの方が評価が高いように思います
このアルバムに収録された曲も有名なものばかりですから

投稿: ひろ | 2010/12/05 12:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NAT KING COLE:

« 必要最小限の力 | トップページ | 秋の忘れもの »