« 病気に対するアプローチ | トップページ | 寝相から見た性格診断 »

2010/11/25

004

長野県でとれたリンゴです
おすそわけでいただいたのですが
リンゴもようやく甘みが増してきました

「リンゴが赤くなると医者が青くなる」
ヨーロッパにはこんな言葉もあるそうです
しかしながら「ミカンが黄色くなると医者が青くなる」
とか似たような言葉がたくさんあるようで
引き合いに出されたお医者様もたまったものではありません

要は果物が色づき始めるといろいろな栄養素を含み
それを食べたら健康になれるという趣旨なんでしょう
植物の色といえば、今をときめくファイトカラー
「fight」じゃなしにギリシャ語の「phyto(植物)」の色
植物の色素には紫外線や活性酸素から身を守るための成分が含まれ
それを食べた私たちが恩恵を被るのだそうです

難しい話はともかくとして
「旬の物を食べると長生きする」
こんな言い伝えが日本にもありますが
こういう理由があったからこその言葉なんだと思います

寒い季節に変わってきました
それでも美味しいものを食べる楽しみだけは
どんな季節にでもあるようです

|

« 病気に対するアプローチ | トップページ | 寝相から見た性格診断 »

コメント

こんにちわ!

長野県でとれたリンゴとは、嬉しいですね。
最近、やっと、美味しいリンゴを食べました。
りんご狩りに行かれたものを頂いたのですけど
蜜も入ってて、とっても甘いんです。

旬の物を食べると長生きする・・なるほどです。

投稿: うさうさ | 2010/11/25 16:49

10月にもリンゴを買いましたがまだ美味しくありませんでした
でもさすがにこのリンゴは美味しかったです
年中いろんなものが食べられるようになりましたが
旬のものを食べる喜びはやっぱり違います

投稿: ひろ | 2010/11/25 16:55

りんごも買いましたが、最近は柿ばかり食べています。
柿は今まであまり一般的には知られてないけど、とても栄養価が高いというのをNHKで観たからです。
私もブログで「柿が赤くなると医者が青くなる」と書きました。
同じような事ですが、「りんごは医者いらず」とも言われてますね。
確かに良いような気がするので、りんごは好きではなかったのですが、長年食べています。
いつも毎日数種類の果物を順に食べるのですが、柿の事をTVで観たとので、最近はつい柿ばかりになってしまいました。
明日はりんごにします(笑)

投稿: persian | 2010/11/25 19:35

そういえば今年の秋は柿を食べませんでした
松茸は食べましたけど・・・(笑

どんな食べ物でもいいところだけを取り上げたら身体にいいわけで
要はなんでもバランスよく食べることが大切なんだと思います

投稿: ひろ | 2010/11/25 20:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 病気に対するアプローチ | トップページ | 寝相から見た性格診断 »