« 免疫革命 | トップページ | 歩くたんぱく質 »

2010/10/12

誰か教えて!

001

塩をいただきました
そこらへんの専売公社(いつの時代や?)で売ってる塩とは少し違います
オーストラリアはグレートバリアリーフの海水から作られた塩です
グレートバリアリーフにはちょいとばかり因縁がありまして
新婚旅行でグレートバリアリーフに行く予定で契約してビザも取り
あと一ヶ月と言う段階で航空機ストでツアーが中止になり
慌ててゴールドコーストの行き先を変更したという残念な思い出があります
ゴールドコーストもよかったのですが美しい珊瑚礁を見ることができなかったのは今でも心残りであります

004

そんな思いを知ってか知らずかお土産に買ってきてくださったグレートバリアリーフの塩です

さて。。ひとつだけ問題があります
いつもでもまだ見ぬグレートバリアリーフを想い塩を眺めていても仕方ありません
貴重なこの塩の有効利用方です
そこらへんの塩と同じ使い方では感動もできません
何かいいレシピがあれば教えていただきたいのです
塩の味を感じつつ簡単なレシピがあればぜひ知恵を貸してください

いつも美味しい料理を作っておられるレシピブログのあなた! 
いろんなお店で素晴らしい料理を食べておられるグルメブログのあなた!
さあ。。出番ですよ

|

« 免疫革命 | トップページ | 歩くたんぱく質 »

コメント

予約してたのにストで行けなくなる・・・。
そんな事があったのですね。
私達家族も予約したのに行けなかった事があり、それはいつまでも残念な思いが消えませんね。
中東に住んでいた時、最初の旅行はパリに行きたかったのに、夫がそんなに行きたいところは後のお楽しみにとっておいた方がいいと言い、行きませんでした(ギリシャ、スイス、オーストリアにしました)
そして2回目に、楽しみにしてたパリ、マドリッド、ロンドンを飛行機もホテルも予約しました。
ところが、住んでた地区に突然の爆撃。
あちこち避難を続け、やっと、トルコの飛行機に助けられました。
イスタンブールにしばらくいて、ロンドンの会社でお金を借りようとロンドンへ。
それは、偶然にも予約してた日と同じだったので、同じ会社の他の人達はみんな一緒のホテルに泊ったのに、私達家族だけは、最初に予約してたホテルへ。
夫はロンドンの会社に出勤したので、私は乳飲み子を連れて(子供はいるけど)一人で行動しましたよ。
その後、パリ、マドリッドにも行こうと思えば行けたのですが、会社側が、日本ではもちろんニュースにもなり、みんな心配してるのだから、旅行などしないで帰って来るようにと言われ、なくなく諦めて帰った訳です。
悔しいのは、現地の会社の社長家族は旅行して帰ったようなのです・・・。
話はそれましたが、美味しい塩は、天ぷらにつけて、食べられては如何ですか?
塩に、ハーブや抹茶などを混ぜてもいいですね。

投稿: persian | 2010/10/12 07:44

なかなか生々しいご体験をなさったようで・・・(汗
爆撃というのは穏やかではありませんね
旅行では体験できない世界が抱える現実なのかもしれません
考えれば旅行で味わえるのは肌触りのいい表面だけなんでしょう

天ぷらにつけるのは定番ですね
こうしてご意見を聞けば広がってきます
ありがとうございます

投稿: ひろ | 2010/10/12 08:09

こんにちわ!

グレートバリアリーフの塩とは、とても、
貴重なお塩なのでしょうね。
肉料理や魚料理、それも、塩でシンプルに
頂くものに、使ったりすると、塩本来の、
旨みなど、感じるかな~なんて、考えたり。

昨日は、鯛のかま焼きをしたのですが、
そんな時、それがあれば、最高。

投稿: うさうさ | 2010/10/12 11:37

私もグァムで同じような事が。。。
結婚した翌年、もう行けないだろうからと夏休みを利用してグァム四日間を予約。
しかし、出発10日前にグァムで大地震が発生。
やむなくキャンセルを強いられました。
もう海外へ行くチャンス無し!

塩は、もうみなさんが書かれている通り、シンプルにいただくのがベストです!

お肉を焼く前のひとふりは、肉のうまみを出します。
また魚を焼く時も同様、この塩で格段に身が締まります。

そのままの味をお楽しみ頂くのがいいかも、です。

投稿: コングBA | 2010/10/12 12:02

うさうささん

土産ものなので美味しい塩かどうかはわかりません
でもせっかくだから塩の味を楽しんでみたいですよね
かま焼きに使えたら最高ですね
 
 
 
コングBAさん

地震じゃ仕方ないですね
航空機ストという人為的、しかもその日を狙ってやるというのが腹が立ちます
それなら半年ほど前から日程を決めてくれれば済む話なのに・・・

やっぱりシンプルに使う方がいいですよね
塩なめながら日本酒というのも真剣に考えました(笑

投稿: ひろ | 2010/10/12 12:25

純水に溶かして、海水と同じ濃度にして、飲んでみるなんていかがでしょうか?
いけなかった、グレートバリアリーフの気分を味わってみて下さい。

投稿: riki | 2010/10/13 18:22

どうせならお風呂に入れて泳いでみる方がいいかもしれません
ペットショップでサンゴとスズメダイなんぞを買ってくれば雰囲気がでるかもしれません(笑

投稿: ひろ | 2010/10/14 07:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誰か教えて!:

« 免疫革命 | トップページ | 歩くたんぱく質 »