中秋の名月
今日9月22日は中秋の名月
見事な満月を楽しむ予定も
今日の大阪の天気予報は曇りときどき雨
雨天中止になりそうなところですが
昔の人の知恵はたいしたものです
「雨月(うげつ)」といって雨の中でもほんのり明るい月の光を楽しんだそうです
自然の営みに親しみその移り変わりを楽しむ日本人の風情はいいものです
今の時代とは違いこういったことに喜びを見出し
ストレスの解消を図っていたとするならたいしたものです
ヨーロッパでは満月の夜には月に惹かれて錯乱するなんてこともいいます
美しい満月を見たら気分が高揚するのもなんとなくわかるような気がします
そんな私は今宵ヨーロピアン
ちょいとお出かけします
| 固定リンク
コメント
やっと来れましたぁ。
コメント、留守中も有難うございました。
帰省するのと、下関に帰ったお昼前から
娘が来たのが重なって、楽しい事がWで。
しかしながら、体は随分疲れて、昨日は
暑さと一緒になって、バテてました。
中秋の名月、お団子、食べなきゃ。
とは言え、今、こちら大雨です。
バケツをひっくり返したような・・・。
投稿: うさうさ | 2010/09/22 11:38
お疲れさまでした
こちらでも夜くらいから雨の予報です
それでも月見団子は先ほど食べましたが・・・
投稿: ひろ | 2010/09/22 14:43
こんばんは♪
こちらの現在の天気は、、すっごい風が
びゅんびゅんと吹いております(汗)
伊東市の小室山というところで、お月見のイベントを
やっていると思うのですが。。。
これだとちょっと落ちつかなそうですね(泣)
さぁ~、お団子食べなきゃ♪
花より団子のchipaでした(笑)
投稿: chipa | 2010/09/22 19:45
なんやかんやでお天気はもち綺麗な月夜を楽しめました
秋らしい涼しさはなくとても蒸し暑い夜で夜中も扇風機が必要でした
たまに食べるお団子はいいもんですね
投稿: ひろ | 2010/09/23 07:27