ああ夏休み
このごろ出勤時間が早くなりました
6時半ごろに家を出ます
年を取ったから早く目が覚めるだろうと言わないでください
何年も前から5時ごろには目覚めています(笑
一応やることがあって早く出勤するようになったのですが
学校も夏休みに入るとラジオ体操が始ります
普段7時前だったら小学校もひっそりとしていますが
夏休みだけは子供たちも朝早くから学校に来てラジオ体操をします
私らが小学生だった頃と同じく出席のスタンプカードを首からぶら下げています
スタンプの数に応じて鉛筆やノートをもらったりしてたんですね
夏休みに親戚の家に行き広島でいとこと一緒にラジオ体操に行き
そこでヤクルトをもらった記憶もあります
私が卒業した喜連小学校にも昔と変わらず
夏休みには朝早くから子供たちが集まります
騒ぎながら校門をくぐる風景はずっと一緒
ただ違うことといえば私らが学んだ木造校舎もなければ
石炭置き場もなくなったことでしょうか・・・
冬の寒い時、石炭がなくて困らないんですかね?(笑
ラジオ体操が終わったら家に帰って朝食を食べて
8時半から学校に戻って水泳の特練があるので忙しかったんですよ
子供たちを見ているとふと昔の気ぜわしさがよみがえってきます
ああ。。それが終わったら「夏の友」やらんと・・・
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント