« ところせましと | トップページ | OFF DA COAST »

2010/06/19

B-ROXY

007

大阪は上町台地から下寺町にかけては
お寺が多く情緒豊かないくつかの坂が古い逸話とともに点在します

011

この坂を降りて少し行くと街の様子も一変

012

いきなりガンダムがお出迎え
昔は電気の街として有名だった日本橋も
東京の秋葉原同様サブカルチャーの街として電気屋街と共存します
ここをブラブラしてると多くのメイドさんに出会いました
テレビやネットでその存在は当たり前のようにお目にかかるのですが、実際にこの目で直接見たのは初めてのこと
メイドといっても掃除や洗濯をしてくれるふうでもなく
ただ衣装を着飾ったお人形さんのようなキャラクターを演じる幾ばくかの時給をもらったお姉さんの歩合のいいアルバイトのひとつなんだなという認識です
それでも中に「メイドさんの整体」なるものもあったりして
ここにビジネスチャンスを見たような気がするのですが
現実問題として私が白衣を脱ぎ捨てあのような着衣で施術する事に対してのニーズがどこまであるのかに大きな疑問が生じてきました

日本橋を少し進むとナンバにでます
今日の目的地はここです

013

久々に訪れたB-ROXY
大阪では老舗のジャズバーです
今日のメンバーは清水武志さん(p)、岩田晶さん(b)、南ルミコさん(vo)

022

始めてみる組み合わせですが
清水さんのピアノは別のメンバーで何度か聴いたことがありますが、軽快という言葉がピッタリの弾むようなピアノ
余分な力が一切入っていないので逆に音が澄んで深く感じます
ルミコさんと大学の同級生だった縁もあってとてもリラックス
MCで見せる完璧なるボケツッコミはもはや名人の域
もはや独壇場ともいえる清水さんのペースで進行します
歌うベーシストとして本領を発揮したのは岩田晶さん
ソロの場面ではベースの低音と声の低音が響きます
「歌わんと手が動けへんねん」といわれるあたりは喋らんと手が動かない整体師と共通したところもあり、思わぬところで共感を呼びました

個性的なアーティストの個性を存分に引き出して暴走寸前のスリリングなステージをマネージメントするのはルミコさんの最も得意とするところ
猛獣使いと私が銘々した類い希なる手綱さばきはお見事です
これも力のあるボーカルがあってこそパワフルな演奏を自分の懐に取り入れることができるというものです

ステージが終わってからも話が盛り上がります
いつも最後までいてしまう楽しさはこの店ならではの魅力なんだと思います

本日のお支払いはルミコさんにいただいたこちらで・・・

031

そんなアホな・・・

|

« ところせましと | トップページ | OFF DA COAST »

コメント

老舗のジャズバーとは、粋ですね。
また、お札せんべいとは、なかなかのもの。

twitter、フォロー有り難うございます。
流れに乗ってみました(笑
とは言え、初心者。分からない事いっぱい。
人のツイートに返信する際、ひろさんの所であれば
ひろさんのユーザー名が出るのですが、そのまま、
書きこんでいいのでしょうか?
それが分からないので、前に進めません。(;^_^A

投稿: うさうさ | 2010/06/19 12:07

楽しい時間を過ごさせていただきました

さすが行動が早い!(笑
何でもひと通りやってみましょう
失敗しても何の問題もありません
そのうち慣れます

と自分に言い聞かせています(爆

投稿: ひろ | 2010/06/19 12:17

おはようございます(*^^*)
情緒あふれる街並みから、いきなり現代へ!?
ガンダムが頼もしいですなぁ~

ジャズバー。
いい雰囲気ですね♪
いい時間がすごさたようでよかったです♪

このお札どこでゲットしたのですか!?
むふふっ(笑)ほしい(笑)

投稿: chipa | 2010/06/20 07:22

風景の百面相が大阪の特徴かもしれません
ここで紹介した場所は今度行かれるかもしれないお好み焼き屋の近くでもあります

お札はボーカルの南ルミコさんからのお土産でいただきました
支払いをしようと思ったらすでに腹の中でした(笑

投稿: ひろ | 2010/06/20 08:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: B-ROXY:

« ところせましと | トップページ | OFF DA COAST »