« 限界を乗り越える | トップページ | 雨上がりの朝に »

2010/04/13

緑茶が原因不明の胃痛に効く!?

緑茶が原因不明の胃痛に効く!?

 緑茶飲料の市場規模は3820億円。06年の4210億円をピークに右肩下がりの中、起爆剤になりそうな耳寄りデータが発表された。 「お~いお茶」の伊藤園中央研究所によると、緑茶に含まれる「茶カテキン」が機能性胃腸症による自覚症状緩和に効果を表すという。簡単に言うと、ハッキリとした原因が分からない胃痛や胃もたれ、膨満感などを和らげてくれるとか。  茶カテキンの作用は、ほかにも盛りだくさん。胃酸分泌抑制、抗菌、活性酸素消去、コレステロール低下、体脂肪低下などにも効くといわれている。  ちとPRくさい気もするが、何かとストレスの多いこの季節、お茶で医者いらず?


我田引水の感も無きにしも非ずのこの発表
「原因不明の胃痛」ならば作用機序もわからんのと違うかな?
とりあえず今の段階で発表しとけって雰囲気もします
カテキンの抗酸化作用が話題になったのは十数年前
その効果については確かなようですが
それで現実問題の効果の程度として人々の期待にこたえられるだけの量的なものがあるのかといえば、私自身もいまだに疑問に思っています
新しい栄養素などが見つかれば針小棒大に表現して
すべての問題がそれだけで解決されるかのような印象を持たせ
商売につなげて利益を上げたころには忘れ去られてしまう
そんなことを何度も繰り返しているうちに
こういうことに対して猜疑心が強くなる傾向ができたようです

このニュースで発表されたことが10年先にエビデンスに裏付けされたものになっているといいですね
胃があまり丈夫じゃない私としては気になるところです
お茶は毎日飲んでいるんですけどね

|

« 限界を乗り越える | トップページ | 雨上がりの朝に »

コメント

茶カテキンはいろいろと体にいいと聞いてはいますが・・・。
原因不明の胃痛に効くんですね。
でも毎日飲んでらっしゃるひろさんは、あまり胃が丈夫ではない・・・、あまり飲まない(家では全く飲みません)私は胃が丈夫です・・・。
暴飲暴食もたまにありますが、全く何ともないんですよね・・・。
たまには食欲不振になりたいと思うほどです・・・。

投稿: persian | 2010/04/13 09:30

「効く」という研究結果ですが
どういう場合にどの程度効くかの実証はまだないようです
個人的な見解だけを言えばまだ信用できません
少なくとも私にとっては暴飲暴食を控えた方がより高い効果が期待できるのではないかと思うのです

投稿: ひろ | 2010/04/13 10:05

お茶飲みながら読んでます。

効果の有無はともかくとして
砂糖やミルクなどをいれず
そのまま飲める緑茶はすぐれものと思ってます。

コーヒーや紅茶をストレートでは飲めない私なので・・・
どっちゃり砂糖・ミルクを使ってしまいます。
(;^_^A

投稿: 冬薔薇 | 2010/04/13 10:12

以前緑茶に砂糖とミルクを入れて試したことがありましたがクセが強いの美味しくありませんでした(笑
そのままの緑茶が日本人の口に合うのでしょう
去年くらいからブラックコーヒーを飲む習慣をつけましたが
これも慣れたらそこそこいけますよ
むかしから飲み続けているショウガ紅茶も最初はまずかったです

要はなんでも慣れることですね

投稿: ひろ | 2010/04/13 10:28

こんにちわ!
緑茶のカテキンは、いいと随分前から
言われていますよね。
うちも、飲みますが、中国茶を飲む方が
多いかな。
最近は、そば茶を飲んでいます。
でも緑茶は、確かに、和みますよね。

投稿: うさうさ | 2010/04/13 12:01

植物が病気や紫外線から自らを守るための栄養素としてファイトケミカルを持つことが次第に分かってきて、ポリフェノールやカテキンなどが一躍話題に上りました
そば茶もルチンというファイトケミカルの存在がわかり人気者になりました

こういうものを上手に生活に取り入れるのはいいことです
もちろん過剰な期待は持つべきではないでしょうけどね

投稿: ひろ | 2010/04/13 12:16

こんばんは(*^^*)
静岡生まれ、静岡育ちの私。
胃が痛い時には、お茶を飲んで「カテキン」
で除菌?的な事を言われたような気がします。

なんでもほどよくがよいのでしょうね♪

投稿: chipa | 2010/04/13 21:59

静岡県の方は他県よりもお茶を飲む絶対量が多いのでガンになる人が全国レベルでも少ないと聞いたことがあります
ファイトケミカルであるカテキンの効果は間違いなくあるのでしょうが、なんでもかんでもというのには疑問を持ってしまいます
美味しく頂いてそこそこ健康維持に役立ってくれたらそれでいいのではないかなと思います

投稿: ひろ | 2010/04/14 07:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑茶が原因不明の胃痛に効く!?:

« 限界を乗り越える | トップページ | 雨上がりの朝に »