A BIRED 大橋トリオ
はっきりいってこのジャケットに惹かれました
ひとりでも大橋トリオなる不思議なソロユニット
今でもこういうファッションを「モダンブリティッシュ」というのでしょうか?
私も後10歳若かったらこういういでたちをしたいものです(笑
ジャケット同様音楽もスタイリッシュです
アコースティックな音楽はジャズやボサノヴァの要素もあれば
昔懐かしいビートルズっぽい楽曲もあります
スタンダードな曲調が多いのですがそれでも新鮮に感じるのは
センスのいい曲ばかりだからだと思います
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
何だか、カッコいいジャケットですね。
ひとりでも大橋トリオって、なかなか、
ユニークですね。
投稿: うさうさ | 2010/04/10 09:59
「トリオ」という語呂が好きだからという理由でつけたネーミングだそうです
音楽そのものも1980年代にもこういった音楽が流行ってよく聴いていたのを思い出しました
初めて聴くのに懐かしい感じがしたのもきっとそのせいだと思います
投稿: ひろ | 2010/04/10 10:01
こんばんは♪
確かにこのジャケットいいですね♪
トリオと鳥男??(笑)
まさか(--;)
妄想の世界が広がります♪(笑)
投稿: chipa | 2010/04/10 21:23
アルバムタイトルは間違いなく「鳥男」からつけられたんでしょうね(笑
FMラジオから心地よく流れてくるイメージの曲ばかりです
投稿: ひろ | 2010/04/11 07:55
本当に素敵なジャケットですね。
惹かれるのわかります。
パソコンで見て、やっとわかりました。
投稿: persian | 2010/04/11 13:37
パソコンならもう少しわかりやすくご覧いただけたみたいですね
ありがとうございます
投稿: ひろ | 2010/04/11 14:17