ビルボード大阪
西梅田にあるビルボード大阪です
そりゃ有名なお店ですから・・・
その存在は知っていました
知ってはいますがよく考えたら今まで一度もきたことがなかったんです
だから迷いに迷ってたどりついたのもあるいは当然かも知れません
こういうときほど中途半端な記憶ほどあてにならないものはないということに気づくのが少し遅かったようです
中に入ってまずは楽屋に案内してもらいご挨拶をします
この日は日野皓正さんのライブ
以前のクインテットからカルテットにメンバーチェンジされたそうです
今年になって初めてお目にかかるので話は尽きません
開演時間も迫り客席に向かいます
なんとなく初めてのお店で少し落ち着かなかったのは開演を待ちわびる緊張感もプラスされたのでしょう
ステージにスポットライトが突き刺さると
つんざくようなトランペットの音が響きます
オープニングの前衛的な音楽はいかにも日野さんらしく刺激的
耳で聞くというより肌で聞く音楽なんでしょうか
合間に入る軽妙なおしゃべりは関西風味(笑
「紹介します! ピアノは。。。ヤマハです」
見事に私のツボにはまりました(* ̄m ̄)プッ
曲を重ねるにつれて聞いてる方も興奮気味になってきます
予定時間をはるかにオーバーしての熱演は圧巻
ここまで熱気ムンムンのステージもはじめてみました
予定終了後再び楽屋にご挨拶
知らんうちに楽屋もにぎやかになり
歌声も高らかに響きわったりなんかします
和やかな話もそこそこに終電の時間もせまります
「表に籠を待たせてありますので、このあたりで失礼します」
お別れを告げると・・・
「今度はザルで来てください」
世界を股にかけるアーティストは関西の文化をも飲み込んだようです
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
ビルボード大阪って、ネーミングもお洒落。
日野皓正さんのライブでしたか。
素敵で、楽しい時間を過ごされたのでしょうね。
我が家、今日は、飲み会です。
午前中に掃除、買い物を済ませ、今からは、
俊輔のサッカーの試合を見て、それから、また
準備開始です。
美味しいお酒が、飲めそうです(笑
投稿: うさうさ | 2010/03/27 13:46
とても素敵な劇場でした
いい音楽は何よりの栄養になります
私も今日飲み会だったりします(*´艸`)
投稿: ひろ | 2010/03/27 14:12
こんばんは(*^^*)
おしゃれで素敵な場所ですね♪
ピアノの紹介、私のツボにも入りました(笑)
よい時間をすごされたようですね♪
みなさん飲み会なんですか??
いいですね~♪
楽しい時間が過ごせますように♪
投稿: chipa | 2010/03/27 17:40
日野皓正さん、お名前を聞くと、その優しそうなお顔とトランペットの音色は浮かんできますが、トークはというと、TVでも聞いた事はないような気がします。
ヤマハを紹介したり、ザルで来て下さい、なんて・・・関西風の面白い方なんですね。
素晴らしい時間を過ごせましたね。
投稿: persian | 2010/03/28 03:00
chipaさん
新しいきれいなホールで最初少し勝手が違うので緊張したんですよ(笑
いい音楽と洒落たトークに魅了されました
昨日も飲み会で遅くに帰ってきました( ̄^ ̄) エッヘン
persianさん
たぶん大阪のお客さんに向けた演出も含まれているように思います
普段お話しするとストイックなイメージの方なんです
とにかく引き出しの多い方のように思います
投稿: ひろ | 2010/03/28 07:34