
神社の桜の木です
ここ数週間極端に温かい日がしばらく続けば
今度は雪が降るほど寒い日がぶり返します
油断ならんとはこのことでそれぞれの気温に慣れたころに急激な変化を見せるという、まことにもって性悪の春です
ジェットコースターでもここまで激しい展開のはないんじゃないかと思うほどですね
それでも寂しかった桜の枝の先には次第に膨らみが見えてきました
大阪の開花予想は23日ごろになるとか・・・
この予想もその時になってみないとわからない部分もありますが
入学式のころまでもつかどうか微妙な気配です
雪が降る中でも着々と春を迎える準備をしていたんですね
コメント
桜の木はなかなか見ないのですが、家の草花も、つぼみが膨らみ始め、着々と春を迎える準備をしているのを感じます。
投稿: persian | 2010/03/13 10:33
全国で春を待ちわびる植物はたくさんあるでしょうね
恵みの雨、恵みの陽の光を浴びて準備を整えているんでしょうね
投稿: ひろ | 2010/03/13 12:05