« 婚活NG? | トップページ | 南天 »

2009/12/11

寝る子は育つ

Dscf4636


登場するときには必ずスヤスヤ眠る佳寛(よしひろ)ちゃん
「寝る子は育つ」といいますがはっきりとした根拠あるそうです
成長ホルモンは睡眠中に分泌されるそうで
健やかな成長にはきっちりとした睡眠をとることは不可欠です
なんでも4~5歳頃の分泌が一番多いといいますが
身体や脳の発育が一番盛んな時期だそうです

それでも目が覚めたらひとりでいるのは嫌なもの
相手をしてくれとねだります

Dscf4638

そうなると子連れ狼拝一刀のごとく片手で抱いて片手で施術という離れ業を披露します
ただ白衣の袖がつゆだくよだれ攻撃だけはご容赦願いたいのですが

Dscf4640_2


ひとりで遊んでいると類まれなる柔軟性を見せます
どうやら彼は自分の足の指を吸うのがお好みのよう・・・
ただ勢いあまって自分の顔に蹴りを入れたりするのはご愛嬌
なかなか器用な一面を見せてくれます(笑

|

« 婚活NG? | トップページ | 南天 »

コメント

懐かしいです。
息子や娘の小さい頃を思い出します。娘はまだ小さいですが・・
まだ娘は体が柔らかいですが、息子はガチガチ。
3歳ごろ、いつも足を頭へ持っていかせたり、足を180度開かせたりして遊んでやっていたのに、今は「イタタタタ!!」
可愛くないんです。

投稿: うどん好きのあゆ | 2009/12/12 18:07

親はもっと・・・(ヤメトコ)

投稿: ひろ | 2009/12/12 18:14

あ〜〜〜かわいい。
もうただそれだけ。
すでにおばあちゃんの気持ち。
かわいい、何しててもかわいい。、それが孫らしいです。

そんな気持ちです、もう産めませんから。。。
無事な成長を祈っていますよ、血のつながらないおばあちゃんより。。。

投稿: コングBA | 2009/12/14 21:47

まあ、はっきりいって無条件幸福ですわ(笑
いるだけで幸せな気分になれるから不思議なものです

私にもたくさん孫がいます(笑

投稿: ひろ | 2009/12/15 08:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寝る子は育つ:

« 婚活NG? | トップページ | 南天 »