哀悼
先日梅田をブラブラしているとサラリーマンやってたころの後輩に出会いました
久しぶりだったので「一杯やる?」ってな感じで当時よく利用したお店に直行
積もる話を聞いているうちに私が勤めていた当時の社長が先日亡くなった事を聞きました
新入社員のころから眼をかけていただいた方で
退社の意思を伝えたときには火が出るほどに怒られました
「オマエにはワシの気持ちがわからんのか!」
今までにない本気で言われたのですが
元来が頑固者の私
「アイツは一度言い出したらガンとして動かん」
社長も周りにもそういってそれ以降慰留されることなく退社しました
「本気でやったらなぁ 仕事が一番楽しいんやで・・・」
むかしにそんなことを言われましたんですが
今頃になってそれがわかるようになりました
時間のいたずらなのかな・・・
社長 今、仕事楽しんでますよ
合掌
| 固定リンク
« バッハ | トップページ | 「腰痛」は終わる! »
コメント
こんにちわ!
勤められていた当時の社長さんの訃報を
聞かれましたか。
知っている人が亡くなるのは、とても、
悲しい事ですね。
仕事楽しんでおられる、ひろさんの姿、
見てくださるでしょうね。
投稿: うさうさ | 2009/05/17 15:32
とてもパワフルな人で聞いたときは「まさか?」という感じでした
今頃「もっと働け!」って言ってるに違いありません(笑
投稿: ひろ | 2009/05/17 16:06
いずれ、来るであろう
親だけではなく、若かりし頃の
上司の訃報…。
ワタクシもこの記事を読んで、
今は他部署に異動した上司の
教えを思い出して噛みしめて
みたいですね。
投稿: あっけ | 2009/05/17 17:45
ここ十年ほどで出会う人と別れる人がたくさんいました
それぞれ思い出深いのですが
会社を辞めて以来会うことなく永遠のお別れをするのはさびしいものです
話をしたいことはたくさんあっただけに残念です
投稿: ひろ | 2009/05/17 18:25
仕事は、できれば楽しくできるのが一番ですね。
そうじゃない人が多いのじゃないかと思いますが・・・。
楽しく仕事してるひろさんを、空の上から当時の社長さんも応援してると思います。
投稿: persian | 2009/05/17 18:29
>今頃になってそれがわかるようになりました
>時間のいたずらなのかな・・・
>社長 今、仕事楽しんでますよ
目頭が熱くなりました。
ほんま、何事も経験者だけがわかること。
経験しなければわからない。
けど、社長さんはどうしてもひろさんに
伝えたかったんですよね。
投稿: うどん好きのあゆ | 2009/05/17 23:01
persianさん
仕事を他人のためにすると捉えるとつらいことと感じます
心底自分のためだと思えたらけっこう面白いんですよ
> 社長さんも応援してると思います
いや。。「そんな甘っちょろいことやってたらアカン」
こう怒ってるような気がします(笑
ホント仕事に厳しい人でしたから・・・
うどん好きのあゆさん
子供たちに対してそうだと思いますが
想いが伝わるには時間がかかります
年齢をつんでからしか理解できないことがたくさんあるんですよね
投稿: ひろ | 2009/05/18 07:57