結局
昨日パソコンのモニターが調子悪いって言ってました
その後も頻繁に表示できなくなってそのたびに誤魔化してたんですがとうとうダメになったようです
・・・っていうか、2年前くらいから何度も同じようなことがあったんですけどそのたびにコネクターのところをコチョコチョやると復活してくれてたんですが、だんだん復活するのに必要な時間とテクニックが増えてきて誤魔化すのもこれが限界を感じました
とりあえず近くの家電量販店で物色しているとそこそこ値頃感のある製品を発見
時間があれば天王寺か日本橋に出かけたいところですが、そこまでのヒマもなくとりあえず早く欲しかったのでこちらのモニターを買いました
今までのものに比べるとずいぶん画面も大きいですね
14インチから19インチになればそりゃ見やすいですわ
解像度も調整するとさらにエエ感じに・・・
後は縦横の比率が悪く映画のスクリーンを見てるような感じなんですが
どなたかやり方をご存じの方がおられましたら教えてやってくださいましm(_ _)m
しかし新しいモニターはここまで映りが違うものかと感心させられます
色の違いが鮮明で今までぼやけていたのがハッキリとわかるようになり明らかに世界が違います
今まで拝見していたサイトも全く違うところを見ているようで感動すら覚えます
うどんの画像がより美味しそうに見えます(笑
そろそろパソコンの方も限界に近づいているようですが今年は何かと物入りなので、いけるところまで引っ張ってやろうと覚悟を決めました
しかし最近、自転車も壊れて身の回りのものがダメになっていくことが多いのですが不思議と身体だけは大丈夫なので妙に自信をつける今日この頃です
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
モニターを買われたのですね~。
19インチは、大きいでしょうね。
見やすくて、よさそうだな。
新PCが、年内には出るとか言ってますからね。
それ、狙った方がいいですよね。
自転車は壊れても、ご自分が元気が一番ですね。
=*^-^*=にこっ♪
投稿: うさうさ | 2009/05/22 09:55
大きい方が楽に見ることができるのですが
視線の高さが変わるのにまだ慣れないです
新OSも出てから一年たたないとどんなトラブルガ起きるかわかりませんからね
またノビノビになりそうです(笑
それでも身体が元気なうちは仕事もできるので資金稼ぎをしないといけませんね
投稿: ひろ | 2009/05/22 10:05
新しいモニターで、映り方も大分違って見えるようですね。
私の料理も少しはマシに見えるようになったでしょうか(笑)。
でも、ほんとPCが壊れると困りますよね。
投稿: coply | 2009/05/23 00:29
coplyさんの料理はいつも美味しく見えるのでさほど変わりません(スリスリ
モニターに何も映らないと迷子になったような不安に襲われません
投稿: ひろ | 2009/05/23 07:31