竹炭
頂き物です
竹炭豆といって落花生の周りに竹炭の粉をまいたお菓子です
見栄えはあまりよくありませんがこれがけっこういけるんです
前にもいただいたことがあってほのかな甘さの影に隠された一味唐辛子が微妙にいい仕事をします
竹炭といってもあまりそれ自体の香りはしません
今はなき幻の銘店「なかむら屋」さんでいただいた竹炭の入った味噌ラーメンはかなり竹炭の味となんともいえない独特の舌触りが印象的でしたが、この竹炭豆にはまったくその個性は感じられません
竹炭の活性炭は消臭剤としての吸着効果は抜群でいいものになるとお値段も張りますからね
私の苦みばしった男臭さが奪い取られないか心配です
(オヤジ臭さとちゃうよ)
いけませんな・・・
食べだすとやめられません
一袋くらいはじきになくなります
| 固定リンク
コメント
食べてもオハグロになりませんか?
投稿: アルティマ | 2009/04/26 08:01
それはまったく問題ありません
ただしナニをアレするときは真っ黒なもんがソレします
いや~整腸効果は抜群のようで・・・(おゲフィン汗)
投稿: ひろ | 2009/04/26 08:11
こんにちわ!
竹炭豆と言うのですか~。
初めて、見ましたよ。
落花生の周りに竹炭の粉をまいたお菓子とは、
何だか、面白いですね。
投稿: うさうさ | 2009/04/26 16:42
真っ黒である意味迫力のあるお菓子ですが食べてみるといけるんですよ
隠し味に一味がジワッとあとから効いてきて大人の味わいです
投稿: ひろ | 2009/04/26 17:10
うちの会社の和歌山事務所前のラーメン屋は、「備長炭ラーメン」やってますけどぉ・・・
召し上がる??
投稿: うどん好きのあゆ | 2009/04/26 23:43
これはお菓子なのですか~。石か何かのように見えますが。竹炭とは初めて聞きました。ほのかな甘さがあるなんて以外です(見た目じゃ分からないものですね~)。
オヤジ臭でない、苦味ばしった男臭さですか。イケメン路線とはこれまたちょっと違うダンディーさですね。ふむふむ。
投稿: coply | 2009/04/26 23:51
竹炭の食べ物以外のものは、いろいろ見ますし、私も使ってますが、食べ物は初めてです。
食べてみたいです。
投稿: persian | 2009/04/27 02:16
うどん好きのあゆさん
備長炭ラーメンですか。。そそりますなぁ(笑
かっちゃまん盛りで食べてみたいです(怖いもの見たさ汗)
coplyさん
最初見たとき鹿の○ンかと思いました(笑
私にはいろいろな要素があります
persianさん
食用の粉があります
多少炭らしい匂いはありますが許容範囲です
この製品はそういう匂いは一切なくかなり美味しかったですよ
健康面でもメリットがあります
投稿: ひろ | 2009/04/27 07:58
そんなにおいしいのですね。
こちらにも、竹炭パンってありますけど、味は普通のパンとかわりません。
○ん○が真っ黒ってびびるね~
苦み走った男のエキスも出ているとちゃうの?(笑)
投稿: みさりん♪ | 2009/04/27 15:22
炭が入っているってまったくわかりませんよ
苦しみぬいた男のエキスくらいは出ているかもしれません(笑
投稿: ひろ | 2009/04/27 16:29