« 閾値(いきち) | トップページ | 「氣」の威力 »

2009/02/19

暖かいのにぎっくり腰

先週の金曜日に春一番が吹きました
マフラーや手袋もいらないくらいの暖かさに春を実感できました
「これから過ごしやすくなる」
そう思った矢先、ひっきりなしに電話がかかってきました
それから数日間忙しい日々が続きました
とりわけ多かったのがぎっくり腰
ここのところ1~2ヶ月寒い冬の日には意外なことにぎっくり腰でお越しになる方はほとんどいませんでした
それなのに暖かくなるや否や毎日のようにぎっくり腰の方から電話がかかります
このブログの検索条件を見ても「ぎっくり腰」がダントツトップ
サイドバーにある「前日の人気記事ランキング」を見ても毎日のように「ぎっくり腰」の記事がランクイン
それだけ世間でぎっくり腰の方が増えているんだろうなって思えます

ぎっくり腰の一般的なことは過去ログをご覧いただきたいのですが
最近こられた方に共通していることは
暖かくなったときにぎっくり腰をしたにもかかわらず身体が冷えてるんですよね
本人さんは具体的に冷えているという認識はないようなのですが
身体を触ってみると冷えたときの状態なんです
これは私個人の感覚的なことなので説明できないんですが
身体の内側から冷えているような感じがします

無理やり説明するならば自律神経の乱れにより体温調節機能がうまく働かず冷えたとでもいうのでしょうか・・・
ついこの間まで寒い寒いといって毛穴を閉めて過ごしていたのが
突然暖かくなったのであわてて毛穴を開いてしまい
そのまま閉め忘れて冷たい空気が身体の中に入ってきて冷える
そんなイメージとでも言えば理解していただけるかもしれません

ずっと寒い時期だと身体が冷えないように用心するの
そんなに冷えることもないのですが
なまじ暖かいと身体が油断して冷えてしまう
これが真冬より季節の変わり目にぎっくり腰が多い原因かもしれません

突然暖かくなったと思ったら寒の戻り
これもたまりませんよね
これから三寒四温の季節がやってきます
ウチも一年中で一番のピークになる時期です
暑い寒いよりも実は気温の変化自体が一番怖かったりします

「暖かくなって動きやすくなった」安易にそう思わずに
軽く準備体操のひとつもやってみたほうがいいのかもしれません

|

« 閾値(いきち) | トップページ | 「氣」の威力 »

コメント

一番気をつけなければ行けない時期なのですね。

でもひろさんとこは、もうかってうはうはですね(笑)

私は懐は冷えてます(笑)

投稿: みさりん♪ | 2009/02/19 11:14

暖かくなるから動きやすくなる反面、身体が油断して冷える恐れがあります
充分にご注意ください

稼いだ分うどん屋さんに貢いでいますので手元には残りません(笑

投稿: ひろ | 2009/02/19 12:12

こんにちわ!
ぎっくり腰、暖かいのにには、吃驚です。
>寒い寒いといって毛穴を閉めて過ごしていたのが・・
なるほどと思いました。
人間の体って、そういう風に出来ているんだ。
今日は、寒いので、お鍋と日本酒とでもいきたいですが
鍋の材料も日本酒も、もうございません(笑

投稿: うさうさ | 2009/02/19 15:53

私自身その説明であっているかどうかわからないのですが
イメージ的にそんな感じがしています

お酒も飲みすぎるとかえって身体を冷やすみたいなので最近控えています
エライでしょ?(笑

投稿: ひろ | 2009/02/19 16:20

最近、私にぴったりの記事ばかりですね
この前、軽いぎっくり腰と言われた時は、今考えれば大した事ありませんでした。
昨日、マッサージしてもらい、その後、夜にウォーキングし、更に夜中に、以前腰に良いと聞いた体操をしたのです。
それがいけなかったのでしょうか。
今朝起きる時は、痛い痛いと言いながらベッドから降り、その後いつものように朝食の用意をしたのです。
その後、私も座って食べ、片付けようと立った時、今までにない痛みで驚きました。
痛いどうしようと思いながら、ゴミだし、身支度をし、満員電車に乗って、大宮まで行って来ました。
講習会をする仲間にはすぐに言いました。
みんなに助けてもらい、痛い姿勢を避け、どうにか一日終わりました。
お辞儀をするのが痛かったです。
腰は要だと痛感しますね。
整骨院に寄ったら、今日はマッサージはやめ、アイシング、超音波、痛め止めのお薬を塗ってもらい、湿布、テーピングをしてもらいました。
今日は絶対安静だと言われたので、堂々と家事はお休みします。
この後は、明日の最後である講習会のため、本当に安静にします。

投稿: persian | 2009/02/19 18:39

だめなときは何をやっても裏目に出て
運動や治療さえも逆効果になるときがあります

そのあたりが私たちも難しいところなんですけどね
要はこういうときにはおとなしくしといたほうが無難だということで・・・

投稿: ひろ | 2009/02/19 19:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暖かいのにぎっくり腰:

« 閾値(いきち) | トップページ | 「氣」の威力 »