« 自転車 de LIVE 帝塚山RUGTIME | トップページ | Hurry up !! »

2008/12/24

手順

整体を受けに行くとそれぞれの術者によってやり方が異なります
もちろん使うテクニックが違うわけですから当たり前の話ですけど
仮に同じテクニックを用いる場合でも術者の考え方により施術の手順が違ってきます

たとえば私の場合施術を受けられた方ならご存知でしょうが
ほとんどのケースで足から触り始めます
肩がこっていようが腰痛であろうが五十肩であろうが
八割から九割方足から触り始めます
中には「人の話を聞いているのか?」と疑問に思われるかもしれません
普通は痛いといっているところから触り始めると思いますよね
それがまったく関係ないところから触るもんだから疑問に思われても当然です

逆にどんな症状でも頭蓋骨から触り始める術者も結構います
頭蓋仙骨療法をメインにされているところなんかではごく当たり前です

どれが正しいというわけではありません
むしろそれぞれの術者が長年考えた挙句にその手順を編み出したのであれば何らかの合理性はあるはずです
中には人から教えられたまま(本に書いてあったとおり)
思考停止状態でやり続けている方もいるかもしれませんけどね

「以前よそでオステオパシーを受けたことがあるんです」
こうおっしゃってこられる方がおられます
こんなときも必ず申し上げているのは
「オステオパシーといってもやる人によって使う技もやり方も違いますのでご了承くださいね」
このひと言を言っておかないと後から「こんなのオステオパシーじゃない!!」
なんていわれたらたまりませんからね

メインに「カウンターストレイン」を使うか「マッスルエナジー・テクニック」を使うか「クラニオセイクラル」を使うかでもまったく施術内容が変わりますし
どの部位からアプローチをかけるかによっても受け手の印象はまったく違ったものになります
それぞれの術者が症状をなくすためにその原因がどこにあるかを考えます
そのときに私の場合痛みが発生したストーリーを仮説として考えます
仮説を立てるための材料を探すためにも痛くない部分からも情報収集します
もちろん闇雲に触るわけではなく情報がたくさんあるであろう場所を触っています

そういった深い深い事情から?(笑
それぞれの施術手順を持っています

|

« 自転車 de LIVE 帝塚山RUGTIME | トップページ | Hurry up !! »

コメント

深いいぃ~お話ありがとうございます。

…もちろん今日だけでなくいつもです(*^^)v

いつも読み逃げですが(^^ゞ

今日はメリ~クリスマス!!

投稿: たこ坊主 | 2008/12/24 12:51

たまに深みにはまって自分で何を書いているかわからなくなります(笑

読んでいただいているだけでうれしいです
メリークリスマス(^^)v

投稿: ひろ | 2008/12/24 12:55

若輩者ながら、自分でも見よう見まねで行っていた事が、段々つながってきて、施術の質と結果が変化する喜びは、格別なものがあります。

今年、このブログに出会えたことは、大きな収穫でした。

先生もよい新年を迎えてください( ^ω^ )

投稿: ヒヨっこ同業者 | 2008/12/29 14:25

「どうして?」「なぜ?」「どうすれば?」
施術中に浮かんでくるいくつもの疑問詞がいろいろなものを構築してくれました

私自身もこのブログを通じて多くの人と出会い、多くのことを学びました
来年も宜しくお願いします

投稿: ひろ | 2008/12/29 14:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手順:

« 自転車 de LIVE 帝塚山RUGTIME | トップページ | Hurry up !! »