ベイタワーにて
10月16・17日は弁天町のホテル大阪ベイタワーで
スージーこと黒岩静枝さんのライブがありました
観にいくのは今年で三度目
年々スージーやその仲間たちと親密になっていくのがうれしくて
彼女が札幌からやってくるとすぐさま駆けつけるのが普通になってきました
ライブの最終日は昼過ぎから弁天町へ・・・
まずはみんなでお昼ご飯を・・・
オーク21にあるグルメ杵屋チェーンの「信州そば処 そじ坊」
天丼と掛けそばのセット
その後、私的にひと仕事
それが終わるとリハーサルが始まります
リハーサルから見せていただくのは初めてです
これを見られただけでけっこう感動です(T-T) ウルウル
いつも撮るアングルです
日が沈み夜景の変わるまでもう少し時間があります
51Fラウンジ「スカイシップ」でも着々と準備が進みます
本番はアレなんで画像なし
でもすごく感動しました
セカンドステージは涙が出てきました
何度もスージーのステージは観てるはずなんですが
今回も見事に涙腺を緩められました
参りましたm(_ _)m
南ルミコさんのオープニングアクト、リキューさんのライブペイントも盛り上がりました
最後は観客が自然に立ち上がりスタンディングオべーション
この感動は限定カクテル、黒岩さんのアルバムタイトルから名付けた「PEOPLE」とともに私の胸に流し込みました
ライブ終了、後打ち上げも終わり会場を後にします
おそろいのスージーTシャツ3人で記念撮影
右から鈴木由一さん(ベース担当)、ロコちゃん(コーラス担当)、ひろさん(にぎやかし担当)
正直、祭りの後のむなしさもあります
でも今から次のステージを指折り数えて待つことにしましょう
| 固定リンク
« 情熱うどん 讃州 | トップページ | 満月倶楽部 »
コメント
お腹が、だいぶ目立ち始めましたね

何ヶ月
投稿: ひろん | 2008/10/19 18:19
祭りの後のむなしさ。。。
それこそが「祭りがいかに充実した
ものだったか」を物語ってますね♪
…それにしても「そじ坊」が登場
してくるとはっっ!!
自宅からも、親戚宅からも近くに
ある、馴染みのそば屋ですよ!
そちら方面にも展開しているとは
思いませんでしたなぁ~^^
投稿: あっけ | 2008/10/19 18:28
こんばんわ!
天丼と掛けそばのセットだなんて、もう、
見ているだけで、お腹空きますね(笑
あっ!ひろさん、登場ですね。
いつも、活き活きとされた表情、何だか、
見ていて、ほっとしますね。
私が、そう思ってどうする?(笑
投稿: うさうさ | 2008/10/19 22:38
ひろんさん
それはゆうたらアカン

どこの大将の子供かバレてしまいます
あっけさん
ライブの前日から3日間通って家に着いたら午前4時ごろ
そのすべてが密度の濃い時間でした
突然すべてが終わると寂しいものです
そじ坊はこれで2回目ですかな
量が食べられていいですね
うさうささん
ライブの最中はもっとノリノリだったようです
本番中に「前で踊りますか?」と突然声をかけられてあせりました
投稿: ひろ | 2008/10/20 08:06
うどんと黄色い飲み物のお陰で、おなか、ぽんぽこりん(笑)
投稿: みさりん♪ | 2008/10/21 13:09
自慢じゃないけどこの一週間の間飲みすぎ食べすぎでした
今では節制してもう少しマシになってますよ(笑
投稿: ひろ | 2008/10/21 14:15