スイカ
叔父の畑で取れたスイカです
普通にスイカを食べるのも何年ぶりのことかな・・・
少なくとも2~3年以上は前の話だと思います
去年食べた韓国冷麺の中に小さなスイカが入っていたので
まったく食べていないというわけではなかったんですが
大きいスイカに塩をかけてかぶりつくのが醍醐味なんですよね
しかも種を出すのが邪魔臭いのでそのまんま食べてしまうのが私流
でも久しぶりなんで食べ過ぎたようです
この写真の分だけでは足らず結局四分の一ほどをひとりで食べてしまいました
子供のころならスイカを食べた後は遊びに出かけるところなんですが
今日は予約があるので仕事に精を出します
スイカは赤いから色素成分にファイトケミカルが含まれているのかなと思って調べると
トマトと同じリコピンが含まれているそうです
あと昔からスイカには利尿作用があり腎機能を活発にさせるっていいますよね
夏なんて暑いだけでいいことなんてひとつもない・・・
世の中をすねていた私にちょっとした夏の幸せを運んでくれました
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
叔父さまの畑で取れたスイカとは、これまた、
いいですね~。
スイカは、体温を下げてくれるので、いいな。
夏にぴったりですよね。
投稿: うさうさ | 2008/08/10 15:23
暑い時期の作物はそのときの体調を整えてくれる役割があります
ただ食べ過ぎると冷えるのでそこそこにしておかないといけませんね
投稿: ひろ | 2008/08/10 16:16
こんにちは。
ひろさんもお仕事中でしょうが、私もそうです。
一段落したら、コメントに来ようと思っていたところ、先にコメント頂き、ありがとうございます。
スイカ、叔父様の畑で獲れたものなんですね~。
いい色で美味しそうです。
私は子供の頃に食べ過ぎたせいか(おばあちゃん子で、小学1年生の頃から、一人で夏休みや冬休みになると、数時間かけて、祖母の家に行ってましたが、夏は、必ず、祖母がスイカを冷やしてくれていて、縁側で食べたものです。家でもよく食べましたしね)今は、全く食べなくてもいいのです。
夫は大好きで、一人で食べてます。
でも、私や子供達もあまり食べないので、夫も年々食べる頻度が少なくなってきています。
今、夫は、糖尿病からの合併症で腎臓悪くなり、もう透析をするのも時間の問題です。
先週は、その栄養指導を病院に受けに行き、今度は、透析についてのビデオを観に行く予定になっています。
一生懸命、減塩の食事を作っても、加速度がついたように、どんどん悪くなっています。
タンパク質も減らさないといけないようです。
スイカもどんどん食べさせてみましょうか。
投稿: persian | 2008/08/10 16:48
私も祖父母の家の縁側でスイカを食べて種を庭に飛ばしていました
子供のころ食べることすら遊びにしていたのですが
大人になると行儀がよくなって楽しさも半減しました
糖尿も厄介な病気ですから食べるものにはずいぶん気を使うでしょうね
誰しも気持ちよく食事を取りたいですが、それも健康な身体があってこそというのを痛感します
どうぞお大事になさってください
投稿: ひろ | 2008/08/10 17:22
叔父さんの畑で取れたスイカなんて素敵ですね。
ひろさんはお塩をかける派なんですね。
私はかけない派です。
種までたべちゃうの~。お腹から芽がでちゃうよ~(笑)
投稿: みさりん♪ | 2008/08/11 14:00
塩をかけたほうが甘みを感じるんです
種まで消化する貪欲さはスイカも真っ青です(笑
投稿: ひろ | 2008/08/11 14:37
夫は、甘いものは好きじゃないし、糖尿で気をつけるのは、お酒類だけでした。
私が作る上で気をつけるのは、全体の栄養のバランスだけでしたので、全然大変さはなかったんですよ。
ところが、腎臓は大変です。
今まで塩分だけ気をつければいいと思っていたのですが、たんぱく質もなのですから・・・。
栄養指導を受けた時、腎臓の話ばかりだったので、最後に、「糖尿もありますが、食事作りは、どうしたらいいのでしょうか?」と聞くと、糖尿は、一日二回インスリンを打っているので、全く気にしなくて、腎臓病だけの事を考えればいいそうです。
ありがとうございます。
投稿: persian | 2008/08/13 14:10
私もお酒は嫌いじゃない方ですから気をつけないといけません
専門的なことはわかりませんが糖尿よりも腎臓病の方が食事制限がきついのですか・・・
塩分・タンパク質はたいていの食品に入ってますからね
たいへんです・・・
投稿: ひろ | 2008/08/13 14:21