« ギター弾きの恋 | トップページ | ビタミンC »

2008/07/07

友翔

ごくまれに当日になって昼ごはんがないことを通告されるときがあります
そんなときもあわてません
ペインティアムⅡ(やけに中途半端)並みの灰色の脳細胞をフル回転させます
お昼の休憩時間、お店の定休日、自転車での所要時間、麺の茹で時間、メニュー
すべてのデータを駆使してベストなお店を選び出します

昨日、日曜日となると営業しているお店も限られますし
時間が50分程度で帰ってこないといけないし
その中から厳選されたお店が初めて訪れたこちらのお店

Dscf1292
友翔(ゆうしょう)

針中野にあるこのお店は以前からその名前は知っていて
何度も何度も店の前を通りながらも未訪だったお店のひとつです
昔ながらの正統派ラーメン屋のたたずまいが懐かしいですね
お店の中に入って大盛りラーメンを注文すると面白いものが目に入りました

Dscf1293

セルフでおでんもやってらしゃいます
讃岐うどんのお店なんかにはいくつかありますが
ラーメン屋さんでは見かけませんね
元々こちらのご主人は徳島で修行なさったそうですが
その四国つながりなんでしょうか・・・

ちなみに私が子供のころ「おでん」といえば
「田楽」を意味し「おでん」のことは「関東だき」と呼んでいました
厳密に言うと「かんとうだき」ではなく「かんとだき」と発音します
大阪人は気が早い・・・
「せっかち」というなかれ「いらち」と言っていただきたい
「かんとう」の「う」の一文字だけでも省略して「かんとだき」というのが大阪の発音です
脱線ついでに「だいこん」は「だいこ」、「ごぼう」は「ごんぼ」(略してるのか?)
こういう言葉が自然に出たらあなたも大阪人です(笑

ついついつられて「かんとだき」をばいただきます
Dscf1295

「だいこ」と「あげさん」です(笑
これが薄味でムチャクチャ美味しい\(^o^)/
大阪の「かんとだき」はこの味でないと・・・

食べてる間に大盛りラーメンができました
Dscf1296

聞くと化学調味料を使っていないそうです
個性の強いラーメンスープの素材同士を上手くまとめ上げるには化学調味料の存在が欠かせないなんて、その筋のお方から教えてもらったことがあります

かすかに豚骨スープの香り(臭いではない)はするものの
見事にバランスのいいスープです
化学調味料を使わない潔さは食べた後のスッキリした切れ味に出ています
こんなにソフトなソープならいくらでも食べられる

ラーメンの流行には疎いのですが
つけ麺が流行ったり、マー油を入れたり、背脂を浮かせたり
とかくその時々のご時世でラーメンの様相も変わるようですが
ここのお店にはそんなもの必要ないのかもしれません
ただ美味しいラーメンを作り続けておられるのでしょう

「友翔」さん「麺屋 彩々」さん
針中野は私の知っているこの二軒だけでもラーメン激戦地です

でも日中は暑いですね
つい帰りに買ってしまいました
Dscf1297

ちょっと食べ過ぎて苦しいと思ってたら・・・
「皆さんの苦しみはよ~~くわかります」
と選挙カーからの声
「皆さんの苦しみを分かち合い・・・」
「いや。。ありがた迷惑やけど・・・」
「必ずや、衆議院に持ち込みたいと思います」
「そんなもんいらんわ~~ぃ」ヽ(`Д´)ノ

・・・とコントネタのようなオチで本日の予定終了(´-`)

|

« ギター弾きの恋 | トップページ | ビタミンC »

コメント

こんにちわ!
セルフでおでんもやっておられるお店とはいいな。
化学調味料を使わないラーメンは、ヘルシーだし
いいですね~。
梅雨明けして、暑い昨日、今日、私もアイスが、
食べた~~~い(笑

投稿: うさうさ | 2008/07/07 12:00

このおでんは久々に美味しかったです
薄味で素材そのものの味を楽しめました
ラーメンの場合多少の化学調味料もやむなしですが
中には食後1時間くらい舌にまとわり着くような感じがあったり
ひどいのになると化学調味料の味しかしないものまであります
カップラーメンと同じくらい美味しいのでうれしくなります(笑

今シーズン初めてのアイスでした(^◇^)

投稿: ひろ | 2008/07/07 12:07

ラーメンやさんにセルフのおでんってめずらしいですね。

短時間の間にそれだけの事をはじき出せれば、スーパーコン

プューター並に優れていますとも、えー(笑)

そのアイスの分、おなか周りが厚くなりますわよー(笑)

投稿: みさ♪ | 2008/07/07 14:13

ええ。。なにせ私の頭脳は1分間に2回転くらいはしますから・・・(笑

> そのアイスの分、おなか周りが厚くなりますわよー(笑)

(((((((((ヘ( ̄ω ̄|||)ヘぎくッ!

投稿: ひろ | 2008/07/07 14:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 友翔:

« ギター弾きの恋 | トップページ | ビタミンC »