« ファルコン | トップページ | オペラの怪人 »

2008/06/15

チョッと気になる

最近気になることが多いのです
「ファルコン」の正体が気になって宇野製麺所に出かけたのですが
実はもうひとつ気になることがあります

Dscf1245
こちら二週間前に出かけた「御馳走 UDONLIFE うれう」
何が気になるかというと。。こちらのお店・・・
その日によって使ううどんの粉を変えてらっしゃるそうです
これはお客の立場からすると・・・
同じ麺を食べられないという不安感と
違う麺を食べられるという期待感が入り混じります
その答えは何年か経てばわかるのでしょうが
とりあえず気になるわけです

Dscf1246

お店の入り口に置かれた「本日のオススメ」
なんとなくこれを見ているだけで楽しそうですね
オープン当日はずいぶんパニクッておられた感じもしましたが
二週間経ってこの看板をみるだけでも落ち着きを感じます

「ひやかけセット780円」が目にとまりました
本当は鶏ぶっかけを食べる予定でしたが急遽変更
前日も宇野製麺所で鶏天のぶっかけを食べましたしね・・・

Dscf1247

こちらがひやかけセットでかやくご飯がつきます

Dscf1248

前回食べたときは「北海道100」の小麦粉を使ってたそうですが
今回は「伊勢の響」と「北海道100」のブレンドだそうです
なんとなくモチモチした弾力性が前回とは違う印象です
ダシは「うれう」さん独特の個性的なダシです
柔らかい感じの中にあっさりと魚の旨みが漂います
ガツンとくるタイプではなく繊細なイメージですね

Dscf1249

このかやくご飯は旨い
ダシの味がしっかり出ているし
うどんもさることながらこのご飯は気に入りました

さて今度行ったときはどんなうどんが楽しめるんでしょう

|

« ファルコン | トップページ | オペラの怪人 »

コメント

その日によって使ううどんの粉を変えてるんですか。
どれが、人気があるか、さぐってるところなのでしょうか?
それとも、ずっとそのスタイルで行こうと思ってるのでしょうか?
(お店の人ではないので、ひろさんに聞いてもわかりませんよね?)
仰る通り、不安と期待があるでしょうが、いろんな麺を食べられる楽しみの方が私だったら、大きいかな。
そんなお店に行ってみたいです。

投稿: persian | 2008/06/16 01:19

ずっとお店の方針として続けられるか
人気のあるところで落ち着くのか
今後の動向も楽しみです

マニアックな楽しみは味わえそうです(´-`)

投稿: ひろ | 2008/06/16 08:14

そろそろ行ってみようかなー、と思っています。

投稿: カッツ | 2008/06/16 09:46

オープン時に比べ落ち着いたので
いろんなことを試しておられるようです
ちょうどいい時期かもしれませんね

投稿: ひろ | 2008/06/16 10:07

情報です。

ミナミの白庵さん。
6/16~6/20まで、厨房工事の為、休業です。
どういう風に改装されるのか楽しみですねー。

投稿: カッツ | 2008/06/18 09:21

ありがとうございます
その期間中は行くことはなさそうですね

情報返し・・・(笑
かどっこさん
19日(木)定期健診のためお休みです

きっと帰りに「麺屋 彩々」さんでラーメンを食べられるに違いない(笑

投稿: ひろ | 2008/06/18 09:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョッと気になる:

« ファルコン | トップページ | オペラの怪人 »