やっぱり気になる
今月は回数は少ないながらも全店自転車で訪問してますね
食べた分だけ運動するというのはいい傾向です
今月の初めに八尾の「麺維新 権八」さんに訪れましたが
プリプリ、ムニュムニュのあの麺をシンプルに生醤油で食べたら美味しいだろうな
翌日からこんな想いが募ってきました
梅雨の曇天をかいくぐって再び八尾に訪れました
しばらくお話をして生醤油を注文
極太の麺を茹でるには少々時間がかかります
その間ビールと枝豆を楽しんだことは内緒にしておきましょう
おっと・・・いけません
割り箸をお返しして再び写真を取り直します
昨日割り箸のお話をしたばかりですからね(笑
控えめに醤油をかけてズルズル食べます
予想通り極太の多加水麺はプリプリ、ムチムチ
馬馬~~
旨い麺を楽しむには生醤油がいいですね
替え玉?というか追加の麺も入れて
備え置きの天カスを入れてもう一度醤油をかけてムシャムシャ
あっという間に500gがお腹の中に消えます
どうやらこのお店はヘビーユーザーの常連さんも多いようですが
皆さん当たり前のように650gの大盛りを食べておられます
ついつい食べ過ぎてしまうのも納得です
え!?みんなまだ食べるの?
・・・といいながら私も結構食べましたね(笑
| 固定リンク
« 割り箸 | トップページ | Heat Wave »
コメント
生醤油で食べるうどんって、とっても、
美味しいのでしょうね。
ぶっかけとは、また違うのですか?
大根おろしとネギ、かぼすかな。
うどんを引き立ててくれますね。
投稿: うさうさ | 2008/06/28 08:43
ぶっかけはそれ専用のダシがあります
ダシの味も楽しむならぶっかけのほうがいいのですが
前回がぶっかけを食べたもので今回は生醤油を食べてみました
おっしゃるとおりシンプルに食べるときは薬味が重要な役割を果たします
いいですねぇ大根おろし(^◇^)
投稿: ひろ | 2008/06/28 08:55
うどんがつやつやしてるー。
シンプルなものこそ、店主のこだわりが感じられるのでしょうね。
あーひろさん食べ過ぎー(笑)
投稿: みさ♪ | 2008/06/28 11:47
光り輝くもち肌の麺でした
口の中に入れたときの感触が、もうなんともいえませ~~ん
最後のはひとりで食べたんじゃありませんので・・・(笑
投稿: ひろ | 2008/06/28 12:01
うまうまバンザイw
月曜日に名古屋で味噌煮込みうどんたべたけど
麺がアルデンテ?ってくらい固かった。。。
投稿: teru | 2008/06/28 15:07
名古屋の味噌煮込みうどん
うわさでは芯が残るくらい硬いそうです
一度食べてみたいです(^◇^)
投稿: ひろ | 2008/06/28 16:16