« 検索ワード | トップページ | 内町浪漫音楽会 »

2008/04/27

好み

子供のころは甘いものが何より好きで
タイヤキ5個とか羊羹1本とか甘納豆一袋とかを平気で食べていました
大人になってお酒を飲みだすようになってからというものは
甘いものをだんだん食べなくなってしまいました
今でも美味しいものなら食べますが
そうではない甘いものには一切手を出さないようになりました

ひとの味に対する好みは常に変化し、そのときの身体の状況を示しているのかもしれません
基本的に私は魚が好きで子供のころから肉よりも美味しい魚を好みました
とりわけ背の青い魚は何よりも好きで鯛よりも鯖を好むという安上がりな少年でした
背の青い魚は食べると頭がよくなるといわれていますが
ドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)などの脳の動きに欠かせない脂肪酸が含まれているそうです
それだけ悪い頭を何とかしないとという身体の意思表示だったのかもしれません(笑

それでも若いころは肉は肉で大好きだったのですが
だんだん年を取ってきたせいか、積極的に肉を欲しなくなりました
これも身体に脂肪がついてきて「これ以上はいらないよ」というシグナルなのかもしれません

代わりに最近美味しいと感じるようになってきたのが「根菜類」
ごぼうやレンコンがとても美味しいと感じるようになってきたのはここ2~3年
漢方では根菜類は身体を温める効果があるといいます
去年1年間体温を測り続けたんですが
むかしに比べると体温が低下していたことに気づきました
逆にだんだん食べられなくなってきたのがカレー
むかしあれだけ好きだったのにカレーを食べると体調を崩しやすくなりました

南方の食材は身体を冷やす効果があるということで
それが原因でだんだん受け付けなくなってきたのかもしれません
同じ理由でしょうか?コーヒーも10年位前から飲むと調子を崩すことが多かったのであまり飲まなくなりました

食べ物の好き嫌いは私がもっとも嫌がることのひとつなんですが
そのときの体調とともに身体が要求する食品も変わっていくようです

|

« 検索ワード | トップページ | 内町浪漫音楽会 »

コメント

ホント、年とともに味覚が変わると言うのは、
本当ですなぁ。

私も、甘い物大好きだったんですが、
今では、コーヒーもブラック中心で、
殆ど砂糖も入れませんし、
うどんも、釜あげうどんが好きです。
ぶっかけなどは、あの甘いダシが苦手で。

出歩くのが多いので、
サプリメント中心にしていますし、
後は、出来るだけ歩く様にしています。

毎日、着実にお迎えが来てるんで(笑)
せめて最後ぐらいは、
眠るようにしてあちらに行きたいですなぁ。

では。

投稿: さとる | 2008/04/27 08:37

確かにぶっかけに限らず甘すぎるダシはきついです
イリコたっぷりの舌がしびれるようなダシが恋しいですわ(笑
 
でもそろそろ年やから食べる量減らしなはれ・・・(´-`)

投稿: ひろ | 2008/04/27 09:57

こんばんわ!
ひろさんは、子供のころから肉よりも
魚が好きだったのですね。
私は、萩で育ったので、やはり母が、
毎日のように魚屋さんが売りに来て、
当然、魚料理が多く、とりわけ、鰯の
おんぼ焼きがよく食卓に。
でも、今思うと、そのお陰で丈夫に、
育ったのかと、感謝しています。
根菜類も、格別美味しいですよね。

投稿: うさうさ | 2008/04/27 21:29

味覚って変わりますよね。
しいたけ、セロリ、大嫌いだったものが今はおいしく感じます。(笑)
根菜類の煮物もおいしいと感じるようになってきました。
魚はあまり好きではないので、サプリメントを飲んでます。

投稿: みさ♪ | 2008/04/27 22:54

うさうささん

何がいいって、新鮮な食品に勝るものはありません
海が近くにあると美味しい魚が食べられますね

「鰯のおんぼ焼き」って初めて聞きます
どんな料理なんでしょう?
 
 
みさ♪さん

人の身体は正直で不足しているものを要求するんじゃないかと思ってます
今はサプリメントで補うこともできるので便利ですね
でも自然の食品は他の栄養素とのバランスも優れているので
何でも食べられるのにこしたことはありません

投稿: ひろ | 2008/04/28 08:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 好み:

« 検索ワード | トップページ | 内町浪漫音楽会 »