« お気に入り | トップページ | 踊るうどん »

2008/03/19

伸張反射

伸張反射とは・・・
何らかの原因で筋肉が伸ばされたとき筋紡錘からのインパルスが増大し
α運動ニューロンを興奮させ伸ばされた筋肉が収縮することをいいます
簡単に言うと急激に筋肉が伸ばされたとき筋肉が切れないように自ら縮むことなんです
膝のお皿の下を叩くとピンと膝が伸びるのも伸張反射がその理由です

ストレッチをするときむやみに行うと伸張反射がおき突然筋肉が縮んで傷害にいたるときもあります
例えば疲れきった腕に対して無理やり手首を伸展しようとすると
こんなことになるおそれもあります
Photo

肘まで激痛が走りました(;´Д`A ```
十分お気をつけください

なんでも実践するのがモットーです(爆

|

« お気に入り | トップページ | 踊るうどん »

コメント

えっ?
患者さんの腕かと思ったら、ひろさんの魔法の腕だったのね。
お痛わしい……(´Д`)
ってことは、治るまで当分はお仕事お休みかな。
お大事にどうぞ。

投稿: 眠り猫 | 2008/03/19 08:43

何でも経験しないと本当の痛みだとかわからないとは思いますが・・・(>_<)
なるべく実践したくないですね(>_<)
お気をつけ下さい。
お大事に。

投稿: persian | 2008/03/19 09:01

眠り猫さん

この忙しいときに休めますかいな(´-`)
肘をいっぱいまで伸ばさなければ痛みはありません
充分仕事はできますよ
 
 
persianさん

私もまさかこんなことになるとは思いませんでした(;´Д`A ```
せめてネタにしないと浮かばれません(笑

投稿: ひろ | 2008/03/19 10:20

うわぁ。。。
医者の不養生じゃないですかぁ!
しっかし、自らの体で示すとは
やはりひろさん、ただものじゃないですね

投稿: コングBA | 2008/03/19 10:40

医者じゃないもんね~~(笑

それよりも自らの不幸をネタにする私は只者ではありません(笑

投稿: ひろ | 2008/03/19 10:45

あらら!
これ、ひろさんの手だったのですね。
疲れきった腕に、無理やり手首を伸ばすと
よくない訳ですね。

投稿: うさうさ | 2008/03/19 13:48

自分自身でもここまで腕の筋肉が疲れているとは思いませんでした
こんなこと滅多にあるもんじゃありません

投稿: ひろ | 2008/03/19 15:52

ありゃま!
商売道具を壊さないように・・・
お大事に!

投稿: dream | 2008/03/19 16:41

自分で揉んだりカウンターストレインかけている間にだいぶ楽になってきました
天才ちゃうか~~(笑

投稿: ひろ | 2008/03/19 16:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伸張反射:

« お気に入り | トップページ | 踊るうどん »