釜ひろ
こちらのお店には今年初めての訪問です
以前から突如として釜ひろ さんに衝動的に行きたくなる時があります
今回はちくたま天ぶっかけ
もちろん冷たい麺です
このお店のちくわ天が大好きです
何度か食べたのですがカリッした食感がとても好きです
今までのちくわ天は真ん中に切れ込みを入れ捻ったものでしたが
なんでも材料のちくわが変わって捻ることが出来なくなったそうです
それでもカリッしたちくわの味はいいですねぇ
釜ひろさんの麺はコシはあるけどモチモチした優しい麺です
いつも衝動的に伺うのはこの癒し系の麺が無性に食べたくなるからでしょう
少し甘い目のぶっかけダシとの相性も良好
従業員の方にMY箸を褒めていただいてうれしくなりました
寒い冬の夜に冷たいうどんを食べても心はあったかになりますね
| 固定リンク
« アンチエイジング | トップページ | 人気メニュー »
コメント
てんたまって初めてみました。爆発しないんですかね。穴をあけておくのかしら。
とろーり感がいいですね。
マイ箸を持っていかれるのですね。
さすがです♪
投稿: みさ♪ | 2008/02/06 09:43
半熟たまごのてんぷらは讃岐うどんのポピュラーなトッピングだそうです
大阪でも一般的ではありません
電子レンジじゃないので爆発はしないですよ
たまごを割った時のまろやかさはなんともいえませんね
マイ箸はいつもお供してもらっています(´-`)
投稿: ひろ | 2008/02/06 09:51
こんにちわ!
ちくたま天ぶっかけだなんて、まあ、
見ているだけで、よだれが(笑
卵の半熟加減がたまりませんね。
投稿: うさうさ | 2008/02/06 12:31
元々ちくわと半熟たまごのてんぷらは
讃岐うどんのトッピングのひとつだったのですが
関西ではこのトッピングのセットがひとつのメニューとなり
ずいぶん流行ったものでした
今ではかしわ天が流行しているみたいですが
ちくたま天は関西讃岐うどんの定番メニューになっています
投稿: ひろ | 2008/02/06 14:38