« 融通 | トップページ | 実るほど »

2007/10/14

黙っていれば

秋晴れの爽やかな日には軽快なクラシックを聴きたくなります
何年かぶりで選んだCDは秋晴れの日にはぴったりのものでした

Maternity
ビューティフル・クラシックス10 マタニティ・クラシック

胎教用に選択された曲目は穏やかで爽やかなものばかり
シューベルトのアヴェ・マリアから入るあたりは「ビューティフル・クラシック」の名にふさわしいと思います
4曲目の「あし笛の踊り(くるみ割り人形)」は某携帯電話会社のCMでも使われていますがゆったりした曲調ながらもテンポよく軽快な感じがいいですね

こんなところでマタニティーの音楽をかけるのも変な話ですが
なぁに。。黙っていればわかりませんよ(笑

|

« 融通 | トップページ | 実るほど »

コメント

こんにちわ!
胎教用に選択された曲目なのですね。
黙っていればって、どこから来たのかなと
思って読んでいたら、わかりませんよと(笑

投稿: うさうさ | 2007/10/14 16:48

クラシックには違いありませんから
聴いているだけではわからないはずです
それに音量もかすかに流れている程度ですから・・・

投稿: ひろ | 2007/10/14 16:55

なるほど。
胎教用にクラシック音楽…。

そういえば、植物の育成実験でも
クラシックをかけていると成長す
るのにハードロックばかり聞かせ
ると、奇形になったり成長の妨げ
になる…という文献を読んだこと
があるのですが…。

もし事実なら、やはり動物(人間)
も植物もクラシックは育成に良い
ということなのでしょうかね^^

投稿: あっけ | 2007/10/14 22:02

実はマタニティー用のCDを何枚か持っていますけど
クラシックだけが特に効果的かどうかは疑問です
優しい曲調の音楽ならなんでもアリのようです

投稿: ひろ | 2007/10/15 07:56

先生からいただいたCDはとても大活躍しております。
聞きたい音楽が様変わりした自分が怖いですが・・・
TVの内容にも敏感になったような・・・
無理やりみなきゃ!とかきかなきゃ!ってのはなるべくやめようと思うだらんこもんちでした。

投稿: もんち | 2007/10/15 21:43

のんびり~~ゆったり~~まったり~~~~
したいなぁ^^)

投稿: teru | 2007/10/16 00:42

もんちさん

有効活用していただいているなら嬉しい限りです(^◇^)
自然に欲するままに過ごされるのが一番かと・・・
 
 
teruさん

たまにはのんびりされたらいかがですか?
ちょっと忙しすぎるようですね

あわてない あわてない 一休み 一休み
(。-ノ-)/Ωチー-ン!!☆ポクポク!!

投稿: ひろ | 2007/10/16 08:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黙っていれば:

« 融通 | トップページ | 実るほど »