« 秋雨 | トップページ | なんでやねん »

2007/10/11

宇野製麺所

こちらのお店に伺うのも久しぶりです
なにせ自転車で片道30分・・・
真夏の暑い時期では往復だけで体力を消耗してしまいます
いつものように近畿大学の通学路を自転車ですり抜けます

最近「釜玉うどん」が食べたくなって
お店に入って注文すると・・・
もううどんが茹で上がった後だということで断念
どうやらここで釜玉を食べるにはタイミングが必要なようです

それでは基本メニューでまだ食べていない生醤油系に変更・・・
トッピングはオーソドックスに「ちく玉天」を選択

Photo

どうやら器が変わったようですね
以前のと比べると高級感が出ています

Photo_2

シャンプーでもリンスでもありません(笑
このお店の名物?ともいえる醤油です
なんでもご主人が修行された讃岐の池上製麺所と同じスタイルだそうです

Photo_3

このように・・・
といっても写っていない(^◇^)
ポンプを押して醤油をかけます
片手で写真撮るのって難しいです

生醤油うどんは難しくてお店によって醤油のかけ方にまでこだわりを持たれ
いろいろ言われるお店もあるので気を使ってしまいます(笑
なんせ醤油をかけすぎるとうどんの味が見えなくなってしまいますからね

心なしか以前食べたときより強いコシに感じましたが
キメの細かい綺麗な麺は今までどおり・・・
サックリ揚がった天ぷらは歯ごたえ抜群
しかも中身はフンワリ・・・

9月から「ぶっかけ」「醤油」「かけ」の基本メニューの値段が100円ずつアップしたそうですが
もともと利の薄いお商売だけに小麦粉の値段が上がったのが堪えるんですよね
辛いところです・・・
でも元々の値段設定がそんなに高くなかっただけに
割高感は感じません

|

« 秋雨 | トップページ | なんでやねん »

コメント

今度は私とご一緒に♪

ひろさんがおいしそうにたいらげる様子をばっちり撮って、ブログにアップしましょうヽ(●´ω`●)ノ

投稿: 390X | 2007/10/11 18:33

このお店はご自宅から近いですからね
うどんを食べてるところを写真に撮ってブログにアップされた方はもうすでにいます(笑

投稿: ひろ | 2007/10/11 18:48

私の家から徒歩30分くらいかなぁ(・・?

こんなとき、自転車乗れたらいいのにと思います(´・ω・`)ショボーン

投稿: 390X | 2007/10/12 18:26

30分くらいならちょうどいい運動になりますよ
あんまり運動してないでしょ?(笑

投稿: ひろ | 2007/10/12 18:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇野製麺所:

« 秋雨 | トップページ | なんでやねん »