時計
施術中、シーンとすると・・・
「ここって時計いくつあるんですか?」
こんなことをたずねられたりします
それもそのはず・・・
10畳ほどの施術室には時計が3つもあります
うつぶせになって寝ていても時計のコチコチという音が響いてきます
ひとつならずも3つもあるもんですから
前後左右からコチコチという音が聞こえてきます
臨場感あふれるサラウンドで時計の音が響きます
なぜこんなにもたくさんの時計があるかといえば
私が早く終わりたいからではありません
私が使う技法には時間を計りながら行うものがいくつかあるからです
「カウンター・ストレイン」は90秒間一定の体位を保持する必要があります
「マッスルエナジー・テクニック」も一定の時間の等尺性収縮とインターバルを繰り返します
その時間を計るために時計が必要になります
はっきりいって秒針さえあればいいのですが・・・
いくつかの時計があちらこちらから響くとき
助手がたくさんいるんだなぁ・・・
こう思っていただければ幸いです
| 固定リンク
コメント
ですねー!
ウチも4つ稼動中です!(2つは秒針だけで良いですねぇ)
本人が、あまり稼動しておりませんが・・・(泣
投稿: シャッチー | 2007/05/18 17:52
私は目覚まし時計が何個あっても役に立ちません(笑)
最近、何故か腹時計のほうが正確になってきました(^^ゞ
投稿: 390X | 2007/05/18 19:11
シャッチーさん
4つとはすごいですね(´-`)
長いことやってれば稼動できますよ
390Xさん
遅刻しちゃダメですよ(^◇^)
投稿: ひろ | 2007/05/19 07:58
ウチにも時計が二つありますが、
一方の時計の秒針で時間を計り始め・・・
ふと、他方の時計の秒針を見てしまうと、どちらの時計で始めたのかわからなくなるときがありました・・・(涙)
今では電波時計で、どちらもきっちり合っているので、気にしなくてすむようになりました。
投稿: dream | 2007/05/20 12:36
それはよくあります(^◇^)
どっちの時計だったか悩んでいるうちに
2分ほど経過しています(笑
投稿: ひろ | 2007/05/20 14:05