« 飛び込み | トップページ | 広背筋 »

2007/04/25

情熱うどん 讃州

今、大阪で一番注目を浴びているうどん屋さんかもしれません
2月に行ってすごく感動した「たけうちうどん店」とわずか数十メートルの距離にあるこのお店

Photo_119
情熱うどん 讃州

中津は「たけうちうどん店」
ラーメンなら「らーめん弥七」「麺や輝
行列ができるお店がわずかな距離の中にひしめく激戦区
競合店と並んでマスコミに注目されているのが「情熱うどん讃州」さんです

このお店はメニューも豊富で
カレーうどんだけでも種類が多く
ユニークな創作うどんもかなりあるようです
今回楽しみにしていたのがこちら・・・
Photo_120
ざるチャーシュー

水で締めた冷たい麺を温かいダシにつけていただくのですが
ダシにはチャーシュー・温泉玉子・ネギが入っていて
中華と見まがうつけだしです

食べてみるとやっぱりうどんダシには違いありませんが
焙ったチャーシューの香ばしさがなんともよかったです
たまにはこういう変わった食べ方もいいもんですね

気になることがひとつあります
最近行ったお店で流れているBGMがほとんどジャズなんですけどこれも流行なんでしょうかねぇ
うどんとジャズ。。なんとなく合いそうな気が・・・(笑

Photo_121
梅田までブラブラ歩いていると
MBS毎日放送の周りのイルミネーションが
夜の帳が下りた街並みをひときわ輝かせていました

|

« 飛び込み | トップページ | 広背筋 »

コメント

今日もお元気そうですね(笑

投稿: ひろ | 2007/04/25 12:19

うどんとジャズ・・・。
ついでに社交ダンス(笑)
なんか 春って うきうきしますねぇ~~
イルミネーション綺麗です☆

投稿: teru | 2007/04/25 14:31

社交ダンス。。腹ごなしにいいかもしれませんね

食欲の春です!!うきうきします(笑

投稿: ひろ | 2007/04/25 14:53

なかなかユニークなとりあわせですね。
でも、おいしそうです。BGMがジャズというのもおもしろいです。
ひろさんにぴったりのお店ですね(笑)

イルミネーションとっても綺麗ですね。
恋人と歩きたい気持ちになりますね♪

投稿: みさ♪ | 2007/04/25 18:26

「萌えバトン」回しちゃいました。
回って回って回って回るぅうううぅぅ~~
よろしくです。
お暇なときに・・・
うどんお休みのときに・・・

投稿: teru | 2007/04/25 18:27

みさ♪さん

イルミネーションは綺麗でしたよ\(^o^)/
でもひとりで歩きました(_ _。)・・・シュン
 
 
teruさん

毎度おおきに・・・(笑

トリプルアクセル。。決めて見せます(^◇^)

投稿: ひろ | 2007/04/25 18:35

こんばんわ!
カレーうどんだけでも種類が多いとは、
興味津々ですぅ。
ざるチャーシューって、初めて見ました。
ひろさんのところへお邪魔すると、色んな
うどんなど見れて、楽しいです。

投稿: うさうさ | 2007/04/25 22:25

ざるチャーシューはご家庭でも簡単にできそうです
めんつゆに具材を入れて温めるだけですから・・・

もちろん味の方はプロ並みにというわけには行きませんが(笑

投稿: ひろ | 2007/04/26 08:28

はじめまして。
うどんで検索し、お邪魔しました。
大阪市内のうどん屋さんの情報が満載ですね。
参考にさせてください。
ここ讃州さんは、僕も大好きなお店のひとつです。
またお邪魔します。

投稿: カッツ | 2007/05/10 09:54

どうもはじめまして(^◇^)

トラックバックありがとうございます
中津にはいいお店がたくさんあります
「たけうちうどん店」も最高に旨いですよ

またお越しくださいませ

投稿: ひろ | 2007/05/10 10:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情熱うどん 讃州:

» 情熱うどん 讃州 [カッツの足跡]
北区豊崎にある、{{{情熱うどん 讃州}}}。 今日で8回目の訪問。 さて、今日は何にしようかなぁー。 [[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/f2/goodbirdie2000/folder/402316/img_402316_18240385_0?2007-04-25)]] シンプルに、「生醤油うどん」(550円)にした。 もちろん2玉で。 それだけだと、少し寂しいので、ちくわ天(120円)を..... [続きを読む]

受信: 2007/05/10 09:51

« 飛び込み | トップページ | 広背筋 »