コーディネート
先日ご紹介した「関西極楽さぬきうどん」
これを読んでいると面白いエピソードがたくさん書いてありました
その中でも「瀬戸香」のご主人が元アパレル関連の社員だったとか・・・
実は私も元アパレル出身
私と似たような環境で働いておられたんですね
お店に伺い少しだけ昔話に花が咲きました
前回はぶっかけをいただいたので今度は温かいうどんを・・・
野菜天うどん
とっても嬉しかったのはうどんと天ぷらが別々に出していただいたことです
こうするとまずかけうどんの味を楽しんで
それから天ぷらの味も楽しめるからです
楽しみにしていた「かけだし」を口にすると
派手さを抑えた上品な味でした
いりこがガンガンきいたダシも大好きですが
こういう微妙なバランスの味も具材の旨みを引き出し技を感じてしまいます
面白かったのがゴボウの天ぷらです
長く薄切りにしたゴボウを揚げたものです
これがカリカリっとした食感でとっても美味しい
ピンボケになってしまいましたが(汗
天ぷらの食べ方まで書いてある念の入りよう・・・
前回も感じたことなんですが
このお店は全体のバランスを重視したうどんを目指しておられるよう感じました
さすが「元アパレル」・・・
いろいろ単品グッズをとりあえず身につけるのではなく
全体のバランスでファッションセンスをさりげなくみせる
これがプロのコーディネートですね
センスあふれるスタイリッシュなうどん
うどんには作り手の環境や考え方が如実に現れると確信しました
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
野菜天うどん、とっても美味しそう。
うどんと天ぷらが別々って、ほんと、
よさそうですね。
カリカリっとした食感がひとつずつ、
味わえますものね。
投稿: うさうさ | 2007/04/06 11:20
こういう細かい気遣いは嬉しいですね
天ぷらはお塩でいただいてもいいし
かけダシに浸して食べても美味しいし
投稿: ひろ | 2007/04/06 12:11
今日はテンション高いですね(笑
ゴボウ以外の天ぷらもなかなか美味しかったですよ(´-`)
投稿: ひろ | 2007/04/06 13:03
やっぱテンション高いわ(^◇^)
投稿: ひろ | 2007/04/06 14:23
この時間・・・
ひろさんの うどん漫遊記を読むのが辛い・・・
おなかすいたぁ~~~~ぐぅぐぅ
投稿: teru | 2007/04/06 23:34
この時間って・・・
私なんてもうぐっすり寝ていましたよ(@@;
まだ夕食食べていなかったんですか?
投稿: ひろ | 2007/04/07 07:46