« サクラサク | トップページ | 違い »

2007/03/31

担々うどん

駅前に気になるポスターがありました
Photo_100

以前から何度か利用している「なか卯」です

担々麺といえば中華ですけど
これをうどんと組み合わせるとどうなるか・・・
正直言って冷凍麺と化学調味料のきいたダシですので
それぞれに大きな期待はできませんが
組み合わせの面白は一度食べてみる値打ちはありそうです

Photo_101

白い麺の周りには赤いラー油で彩り鮮やかです
中央にはミンチ。。これはお約束です

うどんというとあっさり系のダシのイメージが強いのですが
意外にこの担々スープとも相性がいいようです
いつものうどんダシとミックスしてあるようです
ラー油の辛さともほどよく身体が温まってきます

どちらかといえば「恐いもの見たさ」で食べてみましたが
淡白なうどんはいろいろな味付けでも楽しめそうです

|

« サクラサク | トップページ | 違い »

コメント

こんにちわ!
担々麺といえば中華ですよね。
それの、うどんバージョンでしょうか。
赤い色が斬新ですね。

投稿: うさうさ | 2007/03/31 13:23

何でもやってみるものです(´-`)
創作うどんもたまにはいいですね

投稿: ひろ | 2007/03/31 14:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 担々うどん:

« サクラサク | トップページ | 違い »