寝る子は痩せる?
先日こんなニュースを目にしました
寝る子は「やせる」 米大学調査
よく寝る子は肥満になるリスクが低い-。肥満児の多さが問題になっている米国で7日、こんな調査結果が発表された。
調査はノースウェスタン大学(イリノイ州エバンストン)が実施。3~12歳の約2300人の子供を対象に睡眠時間と肥満度を調べるとともに、5年後の状態も追跡して検証した。その結果、睡眠の長かった子供の方が、短い子供よりも肥満度を測る体格指数(BMI)が低く、5年後も肥満になる危険が少ないことが分かった。さらに、3~8歳の子供の場合、睡眠時間を1時間増やすことで肥満児になる可能性が36%から30%に低下すると結論付けられた。同大学のエミリー・スネル氏は「学校も始業時間をあまり早くしないようにすることが低コストの肥満対策になるかも」と、「朝寝坊」の効用を説いている。(ワシントン 時事)
「寝る子は育つ」というのは聞いたことがありますが
「痩せる」というのは私も初耳です
しかし寝れば寝れほど痩せるというわけでもないのでしょう
人間は疲労を取るために必ず睡眠をとらなければなりません
私も学生時代2日連続で徹夜して、最後には意識が朦朧となった記憶があります
しかもその日は私の二十歳の誕生日でした^_^;
遊んでいたわけではありませんよ
研究発表のために友人と徹夜でレポートを書いていたのです
↑
エライでしょ(^◇^)
・・・ってそんなことはどうでもいいのですが(笑
私の推測ですが「寝たら痩せる」のではなく
慢性的に睡眠不足になると体調が崩れ、健全な発育ができず
基礎代謝が低下してしまうのではないでしょうか?
先日も低体温のお話をしましたが
疲労した筋肉は冷たいものです
結局その状態では脂肪を燃焼することができず
体内に脂肪が蓄積しやすい身体になってしまうわけです
だから「寝たら痩せる」のではなく「寝ないと肥える」といった方が適切かもしれません
「食べる」「動く」「寝る」は健康に過ごすための必須条件だといつも申し上げています
それらのバランスが損なわれたら・・・
一時的にならまだしもバランスが崩れた状態が生活習慣になってしまったら
ただ単に「痩せる」とか「肥える」のお話ではすまないのではないでしょうか?
| 固定リンク
« たけうちうどん店 | トップページ | 鴨汁 »
コメント
こんにちは。
皆さんお元気そうで何よりです!
ジャッキー先生がご結婚・出産された事は、ご本人より突然メール報告がありましたので・・・ほんとビックリしましたよ~(@_@;)
そうそう、《○チャン似の姉さん》と、《ドデカ親指の君》との熱愛騒動はどうなっているのでしょうか?かなり過去のお話ですが・・・近況をお聞かせ願います。恐縮です!(梨本)
本日の日記、読ませて頂きました。
主婦目線から言わせて頂きますと・・子供の夜更かし(大人でもそうですが)=ついつい余分に間食をしてしまう、という事ではないでしょうか。。まさに、『映画館でポップコーンを抱えて映画鑑賞する』といったベタな現象のように(笑)
確かに、寝ていれば、夢遊病でない限り間食はしませんよね~。
先生の日常で例えると、『間食』の部分が『飲酒』になりますが。。。(爆)
投稿: R | 2007/02/16 15:31
ジャッキー先生は
今年の年賀状によると子育てで参っておられるご様子です
注目の二人はまったくもって以前のままです
公私共に進歩の跡がみられません(笑
はて。。知らぬ間に主婦になられてたんですね
お相手はあえて尋ねませんが・・・(^◇^)
あのころに比べて飲酒量はずいぶん減りましたよ
だって二日酔いになってもランちゃんもヤサちゃんも代わってくれへんし・・・(笑
投稿: ひろ | 2007/02/16 15:40
あ。。実名でちゃってるし(爆)
子育ては大変ですもんね・・私も、姪っ子と甥っ子を見ているだけで、そこは痛感しますわ・・・。
ジャッキー先生が参るのも無理ないです。男の子は特に大変ですから(^^;)
全てを含めて楽しめるといいのですが・・。なかなかねぇ。
私もようやく落ち着きましたよ~。
相手は・・もちろん館長もご存知な方です(笑)
オ○テの飲み会は、毎回大変ですからね~。
皆さん肝機能を一発で狂わせるような、見事な飲みっぷりでしたもん(A^;)
館長が飲酒量を減らすのもわかりますわ~。
施術する側は特に、健康を損ねないように気をつけないといけませんもんね~←変な関西弁ですみません(汗;
ちゅ~わけで、美味しいうどんを食べて、これからも元気に頑張りましょうっ p(^-^)q
投稿: | 2007/02/16 16:44
そうですか。。やっぱりあの彼でしたか・・・
違う人でなくてよかった(^◇^)
去年の「愉快な仲間たち」の忘年会もあっさりしたもんでしたよ
一次会でみんなそそくさと帰ってしまって
PM8:30分にひとり東梅田で呆然と立ち尽くしていました
「帰る」といっても無理やり「ドラゴン」(東通りのカラオケ)に連行されたころが懐かしい・・・
Rちゃんの本格的な歌も聴けなくて寂しい思いをしています
でも。。親指の兄さんはいまだに飲んだら暴れはります(爆
そうそう住所変わったんだったら教えてください
また年賀状書きますから・・・
投稿: ひろ | 2007/02/16 16:56
こんばんわ!
寝る子は育つは、よく聞きますが、
「痩せる」というのは、初耳です。
「食べる」「動く」「寝る」と、
3拍子揃うといいのですね。
動く・・・、これしないとな(笑
投稿: うさうさ | 2007/02/16 22:47
寝るだけでやせられるのなら、20時間くらい寝ていられる390です(*´σー`)エヘヘ
工場と違い、体を動かすことがあんまりないせいか、なかなか体重が落ちません(;,;´_ゝ`;□ヾ(・ω・`。) フキフキ
投稿: 390X | 2007/02/16 22:52
寝て痩せられるんだったら、何時間でも寝ます! はい♪ ヽ(^o^)丿
えっと、何時間寝たらいいですかね f(^^; )ポリポリ
投稿: 眠り猫 | 2007/02/17 05:29
うさうささん
もちろん寝る時間が少ないことによってバランスを損ねることも怖いですが
動かなくても同じことですよね
390Xさん
誤解されても困りますよ
寝すぎも食べすぎ同様です
結局何事もほどほどが一番ということで・・・
眠り猫さん
通常6~8時間程度がいいそうです
私の場合8時間は寝ていますが・・・(笑
もちろん年齢や環境によっても違いがあるでしょう
投稿: ひろ | 2007/02/17 08:00
眠る時間・・・したい事一杯・・・。
うう====っ
だから でぶりん??ん??笑った?
投稿: teru | 2007/02/17 14:11
笑えません(´・ω・`)
体壊してからじゃ遅いんですよ・・・
投稿: ひろ | 2007/02/17 16:12