« 蝶形骨 | トップページ | ズレるということ »

2007/01/23

うどん工房 らん

傾向として・・・
味のいいお店は営業時間が短いようです
営業している時間は短くても仕込みのに要する時間はかなりかかるようです

私も毎日仕事はしていますので
出かける時間はどうしても夕方以降になります
そうなると必然的に行きたくても行けないお店がでてきます

先日、車の車検がらみで昼間に外出したので
このチャンスを逃すまいと、かねがねチャンスをうかがっていたお店に出かけました

Photo_59
うどん工房 らん

このお店は営業時間が11時から15時半までということなので
ある程度あきらめていたのですが
タイミングよく願いがかないました

お店に入ると私同様いろんなお店に行かれたマニアのお客さんもいました
ここはやはり麺を楽しもうということで・・・
注文したのは「おろし舞茸天生醤油うどん」
Photo_60

「写真を取らせていただいていいですか?」とたずねると
「こんな不細工なうどんを・・・」
こう謙遜されてもツヤツヤに輝きを放つ麺は自信満々に横たわります

内麦100%で作られた麺は細めながらもコシも十分
オーソドックスな印象でコシと弾力性のバランスがいいように思いました
舞茸の天ぷらは以前「踊るうどん」でいただいたものがカリカリッとした感じだったのに対し
ふっくらジューシーな食べ応えでした

「美味しかったですわ(^◇^)」というと
「いや~不味いっていわれたら、どないしょうかいなと思いました」
相当奥ゆかしいご主人のようです(´-`)

早く次ぎの車検の日が来ないかなぁ(笑


うどん工房 らん大阪市東住吉区桑津2-6-6 岸本ビル1F
営業時間:11時~15時半
定休日:日・祝

|

« 蝶形骨 | トップページ | ズレるということ »

コメント

味のいいお店は営業時間が短い、なるほど。
おろし舞茸天生醤油うどん、食べた事のない
うどんです。
一口にうどんと言っても、色んな種類があると
つくづく、思います。
コシと弾力性のバランスがいいってぐーね。

投稿: うさうさ | 2007/01/23 16:12

それにしても舞茸の天ぷらって美味しいですよ
ぜひ試してください

投稿: ひろ | 2007/01/23 16:26

ひろさん、行きたくなったら声かけてください。私がその時間予約を取って一緒に行きましょうヽ(●´ω`●)ノ

投稿: 390X | 2007/01/23 19:11

毎日でも行きたいです\(^o^)/

でも仕事にならんなぁ(´・ω・`)

投稿: ひろ | 2007/01/24 07:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん工房 らん:

« 蝶形骨 | トップページ | ズレるということ »