« バストマット | トップページ | 仕方がないから »

2006/11/11

うさぎのラビット

考えてみれば最近うどんネタが多いのに対して
音楽ネタがめっきり少なくなっています
とはいえ音楽を聴いていないかといえば、そうではありません

去年の12月にCafe Manouche(試聴もできます)というアルバムを紹介しました
Cafe_manouche

熱~いジプシースゥイングを演奏されるカフェマヌーシュ
リーダーのギタリスト川瀬眞司さん
ジプシーしかできないと公言されるギタリスト山本佳史さん
関西では有名なべーシスト中村尚美さん

とにかく迫力のあるジプシースゥイングです
春先にはお三方にお目にかかったのですが

今回ご紹介するのは
紅一点、中村尚美さんのアルバム・・・
うさぎのラビット(試聴もできます)
Photo_169

まあ。。Cafe Manoucheとはうってかわって
女性らしいかわいい曲調ですこと・・・(´-`)
かわいいのはタイトルだけではありません
もちろん演奏自体は仕事きっちり
迫力と繊細さ。。それぞれのアルバムの違いに驚きました

このアルバムに参加されているピアニスト生田幸子さんは
以前にもんちさんのライブでご一緒されたのですが
その洗練された音に引き込まれてしまいました

繊細でシャープでシュールな音楽は乾いた心のオアシスかもしれません

|

« バストマット | トップページ | 仕方がないから »

コメント

下のジャケット写真に惹かれてしまいました(爆)

歌詞がない音楽もいいかもしんないと思ったりする(^^ゞ

投稿: 390X | 2006/11/11 09:54

試聴しました。。。
とっても 華やかで可愛いですね。
雨の日もウキウキできました。ありがとう・・・中村さん☆

投稿: teru | 2006/11/11 10:18

390Xさん

一度たまたまお好み焼き屋さんで合い席したんですが(笑
とても可愛い方ですよ

でも、ベースを弾きだすと豹変されます
関西では有名なべーシストです
 
 
teruさん

本当に可愛い曲が多くてteruさんにはぴったりかもしれませんね
こんなもんでどないでっしゃろ?・・・(爆

雨の日に聴いたらうっとおしい気分も晴れやかになります(´-`)

投稿: ひろ | 2006/11/11 11:51

こんにちわ!
うさぎのラビット、試聴してきました。
思わず、「うさぎ」に反応しました(笑
軽快な感じがしましたよ。

投稿: うさうさ | 2006/11/11 12:02

だいたいジャズって渋い感じの曲調が多いのですが
可愛くて軽快なジャズって新鮮です

タイトルだけ聴いたら童謡かと思ってしまいますね(笑

投稿: ひろ | 2006/11/11 12:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うさぎのラビット:

« バストマット | トップページ | 仕方がないから »