誤解
「いや違うんです」「私は整体師です」
こう答えることが増えてきました
もちろんアイドル歌手と間違われたわけではありません
どういうわけか?うどん屋さんと間違われることが幾度かありました
先日なんか白衣を買いにいくと料理店の白衣を出されてしまいました(;´Д`A ```
当たり前といえば当たり前のことです
近頃ではうどんを食べるときには必ずといっていいほど写真を撮ります
どこのお店に行ってもたった一人で
しかも注文するものといえば一杯のうどんだけ
夕食時でも定食やビールも注文しません
待っているときにもカウンター越しに中の様子をジーっと見つめています
食い入るような視線で見つめられたほうは
それなりにただならぬ様子を感じ取られるようです
客観的にみれば異様な光景かもしれません
同業者が見学に来ていると勘違いされても仕方のないことかもしれません
こちらとしてはそこからお店のご主人とお話しするきっかけにもなるので好都合ではありますが・・・
正直言っていったお店すべてをご紹介しているわけではありません
だいたいは感動的なうどんをいただいたときだけご紹介しています
だからどちらかというとチェーン店はあまり紹介していません
(一部例外あり)
お店のご主人がこだわりで作られたうどんに感動して
そのときに記事としてアップしています
もちろんうわさを聞いていろんなお店に出かけても
とっても美味しいお店とそうでないところがあります
私は評論家やマニアというわけではありませんので
何にも感じるところがなければここでご紹介するつもりもありませんし
ましてや人様の商売にケチをつける気も毛頭ありません
だから食べてもなんの感想もないときや、美味いと思わないときはアップしていません
ところがそのとき厄介なのが食べる前に必ず写真を撮っているということです
たいていご自分の仕事に自信とプライドを持ってらっしゃるご主人は
写真を撮るときにひと言断ると気持ちよくご了解いただけます
でもそうでないときもあります
私以外にもうどん屋さんの評価をなさっているサイトも多いようです
(あ。。一応ここはうどんのサイトではありません)
もしそこで悪い評価を下されたらお店にとっては迷惑な話です
商売でもいろいろな条件や環境がありますので
いちいち私が気に入らないからといって評価すべきではないと思います
素直に美味しいなと思ったときその感動を伝えておきたいだけのことです
小難しいうんちくをここでお話しするつもりはありません
少なくとも私にはうどんは作れません
自分ができもしないのに他人様を評価するなんてことはできません
もし・・・
不審な男がうどんの写真を撮っていたら
「こういうやつもいるんだなぁ」
と思って快くご了解いただければ幸いでございます(´-`)
| 固定リンク
コメント
撮るのに 勇気がいるのですね。
素早く撮らないと のびますか?
私も 美味しいものをアップしたいのですが、撮るのがへたくそなんです。どうしたら 上手に撮れるんでしょうか?
~~~~♪こども電話相談室~~~♪
投稿: teru | 2006/11/05 08:39
初めてのお店で写真撮るのは根性いります
撮るのには時間はかかりませんが早く食べたくて気が焦ります
teruさんも自分の作ったお料理アップしてください
ええ。。愛情があればきれいに撮れますよ
わかったかなぁ~~(∂∇<)/
投稿: ひろ | 2006/11/05 08:43
おはようございます。
3連休全て寝坊した390です(-_\)ゴシゴシ
一昨日は10時、昨日は8時、今日は11時過ぎ(;,;´_ゝ`;□ヾ(・ω・`。) フキフキ
ひろさんはコックさんになっても一国の主になったと思いますヽ(●´ω`●)ノ
投稿: 390X | 2006/11/05 12:01
たまにはええではないですか・・・(´-`)
私がコックになったら・・・
とんでもないことが起こります
客に出す分みんな食べてしもたぁ(;´Д`A ```
そして私はメタボリックの道をまっしぐら\(^o^)/
投稿: ひろ | 2006/11/05 12:16
確かに写真はなかなか撮りづらいですよね。
でも、ことわって摂ってらっしゃってえらいですね。
私はしません(^ー^;A
こないだはたまたま個室での食事でしたからね。
確かに(¬_¬。) ジーーーッとみていたり、写真を撮った
りしたら、何者だと不審におもったりするのは当然ですよね。
これからもうどんやのおっちゃんに間違われながらも、写真
とり続けてください♪(笑)
投稿: みさ♪ | 2006/11/05 12:31
確かこのような道をたどって実際にうどん屋になった有名な方が大阪にはおられます
でももうしばらく今の仕事でがんばります
・・・ってか、私にあんな美味いうどんは作れません
投稿: ひろ | 2006/11/05 12:42
こんにちわ!
うどん屋さんと間違われることがありましたか(笑
ほんと、写真撮るのって、タイミングもありますし、
ちょっと遠慮したりすると撮れないし。
店主さんが見ていらっしゃるところでは、一言って
いうのも大事でしょうね。
でも、いつも思うのですが、ひろさんって、ほんと、
うどん、お好きだなって。
カレーうどんの美味しいお店ってありました?
投稿: うさうさ | 2006/11/05 12:59
写真撮るとやっぱり変な顔で見られますし
ちょっと勇気がいりますよ
カレーうどんは正直いってあまり好きではないんです(汗
そのうちに挑戦しようと思っていますが・・・
投稿: ひろ | 2006/11/05 13:12
日曜日もお仕事ご苦労様です。
私も今日は、朝から事務整理をしています。
肩と腰が痛いので、そろそろ行きますね!
投稿: kamiokas | 2006/11/05 14:05
私こそ行こうと思ってた日に予約が入り行けませんでした
今日も忙しいのでグロッキーです(汗
投稿: ひろ | 2006/11/05 14:10
記事にアップすることは
それだけ 書き手にも責任があると思ってます。
温泉についてコラムを書いていたときに
これを実感しました。。。
何事にも 好みがあると思うので
美味しくない。。。とは 書きません。
勿論 ひろさん同様。
まずは アップしないのが最善かと。
もしくは いいところと 欠点と両方書く。
あくまでも 自分の嗜好の判断であることを添える。
そんなふうに レポしようと思ってますよ
(o^-')b
投稿: 冬薔薇 | 2006/11/05 21:38
そうですよね・・・
何の気なしに書いたことでも書かれた側が迷惑なこともありますから・・・
基本的に楽しいことしか書くつもりはありません
自分に都合の悪いことも書きません(笑
投稿: ひろ | 2006/11/06 07:34