« かぐや姫Forever | トップページ | 肩こりと僧帽筋 »

2006/11/16

新メニュー

好評?「麺食いの足跡」も着実に画像の数が増えていきます
記事での紹介が遅れたり、順番が前後しがちですが
このブログは「うどん食べ歩き」のブログではないことを
もう一度申し上げておきたいと思います(笑

忙しい合間を縫って、「すきあらば」という感も無きにしも非ずですが
今回も「ゆきの」さんに出かけました
11月14日から夜の部の営業時間が6:00~8:00と少し遅くなり行きやすくなりました
メニュー完全制覇を目論む私にとって大きな壁が立ちはだかりました
それは「冬の新メニュー」です
おかげで完全制覇まで時間がもう少しかかりそうですが
こんな「大きな壁」ならば大歓迎です

メニューに目を通して迷わず決めたのがこれ・・・
Photo_13
天鍋焼きうどん

熱々の鍋の中には覚えきれないくらいの具が満載
エビ天・餅・しいたけ・たけのこ・白菜・かまぼこ・厚焼き・ネギ
真ん中にはドンと卵がおとしてあります
添えられたレモンを少し絞って味をギュッと引き締めます

とり鉢にうどんを入れるのも少々苦労しながら
ダシ汁も入れまず一口目
密度の濃いゆきのさん自慢の麺にダシがしみこんでいます
やっぱり普通の温かいうどんとは感じが変わります
でもグミのような弾力性は損なわれていません

半熟になった卵をつぶしてダシ汁に混ぜると
ダシが少し甘みを帯びます
一杯のうどんで二つの味を楽しめるのも魅力的ですね

楽しみが増えましたね。。新メニュー
今度は「けいらんうどん」に決~~めた(´-`)

|

« かぐや姫Forever | トップページ | 肩こりと僧帽筋 »

コメント

私も寒い時、うどんやさんで頼むのは鍋焼きうどんですね。

おいしい鍋焼きは心もからだもあたたまりますね♪

とろり卵は大好きです♪

でも、また、レモン(笑)

不思議です(笑)

投稿: みさ♪ | 2006/11/16 09:32

私も鍋焼きにレモンは初めてです
でもさっぱりして美味しかったですよ

投稿: ひろ | 2006/11/16 09:43

鍋焼きうどん、あたたまりますねぇ。
たっぷりの具がこれまたうれしいですね。

必ずまた会いに行きますからね、ゆきのさ~~ん!

投稿: まさ | 2006/11/16 12:23

エビ天の入っていない「鍋焼きうどん」もあります
ぜひご賞味を・・・

投稿: ひろ | 2006/11/16 12:31

こんばんわ!
天鍋焼きうどんとは、また豪華。
今から益々寒くなると、鍋焼きうどんって、
食べたくなりますね。

投稿: うさうさ | 2006/11/16 22:23

とり鉢に入れないと熱くて食べられないほどの鍋焼きうどん
かじかんだ心まで温かくしてくれそうです

もう一回たべたいですね

投稿: ひろ | 2006/11/17 07:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新メニュー:

« かぐや姫Forever | トップページ | 肩こりと僧帽筋 »