« 瓜破という町 | トップページ | 手抜き »

2006/10/14

牛若丸

京の五条の橋の上~~♪
・・・といえばおなじみ「牛若丸」の歌ですが
私が子供のころにあこがれた牛若丸といえばこの人
Photo_136

「今牛若丸」の異名をとった阪神タイガースの吉田義男選手でした
1985年の日本一の監督として有名ですが
現役時代は守備の名手として活躍しました
意外にご存じない人も多いのですが
背番号23は後年永久欠番となっています

現役時代の後期しか知りませんが
全盛期は「取るが早いか、投げるが早いか」
といわれるぐらいキャッチしてからスローイングにいたるまでの動作が早く
守備範囲も広くおそらく日本の野球史上No1の名手といわれています

たんなる天才ではなくグラブの中に板を入れて
弾くようにしてボールをつかむまでの動作を早くする練習をされていたそうです
わずか165cmの小さな身体ですが
想像を絶する努力をして技術を身につけたプロ中のプロです

同じ時代に活躍した村山実選手のような派手な選手ではありませんが
玄人好みする職人肌の選手でした
監督となっても「攻め達磨」といわれるほど
攻撃的な守備を選手に要求する強気の監督だったようです

練習に練習を重ねて難しいプレーを簡単に見せる技術はあこがれますね
 
 

で・・・
こちら牛若丸ならぬ「梅わかめうどん」
Photo_137

梅干とわかめが中心的存在ですが
ほんのり香る鰹節
おダシを含んで美味しくいただける刻みあげ
細かいところに職人芸を見せてくれます

毎度おなじみの「ゆきの」さんでいただきました(笑

どうも話の展開に無理があるなぁ(笑
だんだん何のブログかわからなくなってきました┐(~―~;)┌

|

« 瓜破という町 | トップページ | 手抜き »

コメント

難しいことを簡単に見せる。プロです。
プロはそうじゃなけりゃいけません。
たくさんの引き出しを用意し、正確な判断と決断力を有し尚且つ、いとも簡単な様にこなす。これがプロフェッショナルってもんです。まさに職人芸ですね。
僕もそうありたいと思います。(^^)

投稿: ふんばり店長 | 2006/10/14 07:58

まさにおっしゃるとおり!!
どんな局面にぶつかっても冷静に自分の技で対応できてこそプロです

派手さがなくても仕事きっちり・・・

投稿: ひろ | 2006/10/14 08:18

こんにちわ!
永久欠番になるくらいの選手って、凄いですよね。
野球と言えば、プレイオフ、一生懸命ソフトバンク
応援したんですけどね。
斉藤投手の気迫溢れるプレイに感動しました。
あまり野球見ないので、こういう時に、初めて名前を
知る選手も多くて・・・。
梅わかめうどんですか~。
さっぱりしてて、ヘルシーなおうどんですね。
ひろさん、通だからなぁ。

投稿: うさうさ | 2006/10/14 10:22

プロ談義ですな・・・
私もプロですが、う~~~~~~~~んなプロっぷりなので反省。

梅干のはいったおうどん大好きです。

投稿: teru | 2006/10/14 10:24

うさうささん

斉藤選手の顔つきはすごかったですね
気迫にあふれてました

梅わかめうどん。。ぜひお試しください
 
 
teruさん

プロの道は険しいものです
私もがんばってプロのボーカリストになりたいです(笑

投稿: ひろ | 2006/10/14 10:27

食育・四季を感じる心
歴史探訪の心の余裕も 施術の内ですから!

江戸時代 藩主のおかかえ医師(一般の医師もそういうかも知れません)を「国手」といいました。

蘭学・儒学とあらゆる勉学していたわけですから
政治の「手当て」「見立て」をする事も
お仕事だったようで・・・
それだけ 頼られていたわけですよね!

ひろ先生も それに徹すればいいわけです!
「洋楽学」「饂飩食育」ってね (o^-')b

投稿: 冬薔薇 | 2006/10/14 12:14

そういっていただけると私も日々の努力が報われるってもんです
(うどん屋めぐり・・・)

医食同源。。これが合言葉です(´-`)

投稿: ひろ | 2006/10/14 12:20

本当、うどんやさんの回し者みたい(笑)

うどんに梅干し??

初めてしりました(^ー^;A

投稿: みさ♪ | 2006/10/14 19:56

> うどんやさんの回し者
だんだんその気になってきました(笑

昔から梅干が入ったうどんってすきなんです
「梅わか」は定番だと思っていました

投稿: ひろ | 2006/10/15 07:48

(*^o^*)オ(*^O^*)ハーよ

うどんは大好きなので、うどんの写真があると

(^。^;)ホッとします(笑)

所変われば、食べ物の嗜好って変わっていますよね。

今度うどんつくったら、やってみようかしら(笑)

投稿: みさ♪ | 2006/10/15 09:29

サッパリした味わいは胃腸が弱りがちな季節にはお勧めです
花鰹の香りが鼻をくすぐり
ワカメが潮の味わいを出します
刻んだ薄あげの食感も最高です

一度お試しください(^.^)ノ

投稿: ひろ | 2006/10/15 10:24

努力の天才というのでしょうか。

私もそういう風になりたいと思いながら、途中で誘惑に負けて凡人に成り下がっております。

風邪引いてしまいました(*_*)
今日は栄養たっぷりの熱いすき焼きうどん(パック物?アルミに入っているやつ)で、床につきたいと思います。

投稿: 390X | 2006/10/15 11:29

自己満足でもいいから自分で納得のいく努力をしたいものです

風邪のときは温かいうどんが一番です(´-`)

投稿: ひろ | 2006/10/15 12:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛若丸:

« 瓜破という町 | トップページ | 手抜き »