« バランス | トップページ | 瓜破という町 »

2006/10/12

切ない

先日、水槽にシルバーライヤーテールモーリーを
お迎えしたというお話しをさせていただきましたが
(過去ログ)

数日たって見てみると一匹の尾びれに白い斑点が・・・(汗
熱帯魚の飼育をされた人ならお分かりでしょうが
「白点病」という厄介な病気なんです

見る見るうちに広がってしまい
4匹のうち3匹までが白い斑点に犯されています
残念なことにメチレンブルーというお薬もあるんですが
これを入れるとエビなどの無脊椎動物は死んでしまいます

水温を30度に上げて病原菌を殺すという手段もありますが
ウチのヒーターは温度調節ができません
要するに手をこまねいて見ているしかないわけです

数日後3匹が次々と浮かんでしまい
あの世へと旅立ちました(;´Д`A ```

残った一匹は元気なオスの個体でして
お気に入りのメスを元気に追っかけまわして
アタックし続けていたのに・・・

彼女?を失って呆然と空を見上げるモーリー
Photo_127

うっすらとその目には涙がにじんでいるように感じるのは私だけでしょうか?

やっぱり一人では寂しいのか?
今までのような元気な泳ぎを見せてはくれません

ガンバレ!!シルバーライヤーモーリーのオス・・・
寂しいのは君だけじゃない・・・

同じ水槽内ではプレコが影で見守っています
Photo_128

ま。。そのうち時間があったら二人で飲みにいこうか・・・(´-`)

|

« バランス | トップページ | 瓜破という町 »

コメント

ブレコちゃんも涙しているようです_(._.)_

投稿: 390X | 2006/10/12 08:45

ええ。。泣きの涙で水槽の水が増えています(嘘

投稿: ひろ | 2006/10/12 10:14

あぁ・・・切ない
良くわかります。
水槽の中には手出しできません。
旅立ってゆくお魚さんたち・・・。
私も沢山死なせちゃった。
ごめんね、グッピー・プレコ・ランプアイ・コリドラス
モーリー・・・泣

投稿: teru | 2006/10/12 11:36

ほほ~ランプアイも飼育されてましたか・・・

ウチは何千匹単位で成仏されたでしょうね(涙

投稿: ひろ | 2006/10/12 11:53

そうそう、白点病かかるんだよね。

ブルーのお薬も使ってました。

エビも飼っているの?

本当に環境に感化されやすいから、良く手入れをしてな

いとすぐに死んでしまいますね。

最後の1匹も感染しているから元気ないのかな。

投稿: みさ♪ | 2006/10/12 13:19

薬を入れると水草や無脊椎動物はアウトですから大変です
エビはヤマトヌマエビといってコケとり用に飼っています

残ったモーリーは餌をあげたときには元気ですから
多分大丈夫だと思います^_^;

投稿: ひろ | 2006/10/12 14:31

アフリカランプアイ・・・入れても入れてもいなくなっちゃうからへんだなぁ~~
だれか 夜中に来て持って帰るんだろうか?
って、思っていたら・・・

循環器の中にいました。(いっぱい)
吸い込まれてしまっていたんですね。

投稿: teru | 2006/10/12 14:32

小さな魚を飼うときにはろ過器の吸い込み口にはスポンジをまきましょう(笑

投稿: ひろ | 2006/10/12 14:52

皆様のご冥福をお祈り申し上げます・・・合掌

あの~、赤エビ増え続けてますけど・・・。

投稿: dream | 2006/10/12 17:34

アドレス変更すみませんでした。
ブログつぶした時は、ショックでしたよ。

投稿: 腱鞘炎魔大王 | 2006/10/12 17:56

dreamさん

ええなぁ・・・
エビに乗り換えよかな・・・(笑
 
 
かみおか先生

ブログ復活おめでとうございます
こちらもリンク貼りかえておきました

投稿: ひろ | 2006/10/12 18:44

あらら!可愛そうに・・・。
白点病という厄介な病気なんですか。
1匹だけになっちゃって、寂しそうですか。
また、元気な泳ぎ、見たいですね。

投稿: うさうさ | 2006/10/12 19:44

きっと落ち着いたら元気になりそうな感じがします
熱帯魚は水槽に入れてから一週間が勝負です

投稿: ひろ | 2006/10/12 19:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切ない:

« バランス | トップページ | 瓜破という町 »